[過去ログ] 光る君へ(11)まどう心★7 (895レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2024/03/17(日)20:54 ID:I3qkLWB1(7/14) AAS
>>559
野沢直子「バクバクバク、大和田獏!」
652: 2024/03/17(日)20:54 ID:08yYBQr5(6/9) AAS
>>427
洋画みたいに字幕必須になるよw
653
(1): 2024/03/17(日)20:54 ID:Gu+whJYL(5/6) AAS
>>577
16歳のガキンチョなので
654: 2024/03/17(日)20:54 ID:D+O7W+o7(2/2) AAS
まひろも悪い意味で学者馬鹿の家系なんだなと
655: 2024/03/17(日)20:54 ID:eTIYTP+j(8/12) AAS
>>615
子供の首だったんだ…、ネズミとか小動物の死骸かと思った…思いたかった…
656: 2024/03/17(日)20:54 ID:vWU/PWWU(1/2) AAS
枕持参したって摂政様には会えんだろ
657: 2024/03/17(日)20:54 ID:q4gfkRqO(3/5) AAS
>>615
現実に沿って平安を描いたら
野蛮な行為のオンパレードで
現代の我々は観てらんない気がする
658: 2024/03/17(日)20:54 ID:Qzpkd/eA(2/2) AAS
>>643
最低でも40号は打て
659
(1): 2024/03/17(日)20:55 ID:V+VpXuAF(2/3) AAS
皆昼ドラ昼ドラ言ってるけど
戦シーンがない分、美術に金かけてるんだろ?
今回のタカミダイのシーン、美しかったじゃんw
あれ民放じゃ無理だろ
660
(1): 2024/03/17(日)20:55 ID:5Ab1Cv9z(5/6) AAS
>>473
脚本は音楽はN響、時代考証なども一流どころ
豪華な昼ドラや
661: 2024/03/17(日)20:55 ID:F0rWlh5n(8/8) AAS
>>642
昼間13時じゃなかったか?
662
(1): 2024/03/17(日)20:55 ID:tTvJaIWu(1) AAS
標準語使ってるの変じゃね
京都だろ?
663: 2024/03/17(日)20:55 ID:FUSMI67w(4/7) AAS
>>641
バカの方が幸せになりやすい
664: [sagd] 2024/03/17(日)20:55 ID:M1fKEL89(2/2) AAS
平安貴族の言葉遣いを少しでも忠実にしようものなら全く意味が掴めなくなりそうな気もするな
665: 2024/03/17(日)20:55 ID:SlKJtTY4(5/15) AAS
>>645
末摘花まで面倒をみたのは立派だと思う
666: 2024/03/17(日)20:55 ID:+a5KfPTR(2/9) AAS
>>633
あ、ごめん
うろ覚えかも
667
(1): 2024/03/17(日)20:55 ID:I3qkLWB1(8/14) AAS
>>563
いや小説は最初からすごい売れてたよ
あの頃は伝奇小説ブームもあったから
668
(1): 2024/03/17(日)20:55 ID:eUsSsPEB(10/15) AAS
>>552
そこやっぱり謎なの?
紫式部程度の人が高価な紙使い放題っておかしかった?
669
(4): 2024/03/17(日)20:55 ID:8WOSL86b(1) AAS
道長との身分の差というより、道長の娘は入内の駒なので、正妻は天皇と繋がれる身分でないといけない
まひろが正妻になるには道長は家を捨てないといけない
道長はひどいどころか、ちゃんと道を提示してる
670: 2024/03/17(日)20:55 ID:GG+xh2BG(3/3) AAS
>>642
真昼間
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s