[過去ログ] 安全地帯・零ZERO-旭川の奇跡- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328
(1): 12/21(土)00:29 ID:XbfbU/6e(1/4) AAS
>>296
フェリクロームてソニーのDUADとTDKだったかDENONだったかしか無かったような記憶がある
typeIIIだよね
329
(3): 12/21(土)00:29 ID:NoJ74zN6(8/21) AAS
>>321
そりゃ自作の曲
330: 12/21(土)00:29 ID:4kdQgWv6(11/18) AAS
>>316
まずゴキブリに驚くw
331
(4): 12/21(土)00:29 ID:8EQaWlRo(3/23) AAS
でも安全地帯がデビュー売れたときの曲は
もうなんか時代遅れだったぞ?

尾崎豊とかBOOWYの時代になってんのに
332: 12/21(土)00:29 ID:xQ6yTWC2(7/12) AAS
この頃の安全地帯は1stまでで2ndからはまったく違うバンドになっちゃったよな
333: 12/21(土)00:29 ID:gkmqp7dR(1/7) AAS
星勝は陽水も手掛けてたな
334: 12/21(土)00:29 ID:xGnsb8jP(15/33) AAS
>>324
統失らしい
335
(1): 12/21(土)00:30 ID:2OjHnbrL(10/22) AAS
>>308
なるほど。
確かに80年代の洋楽のキラキラした部分を意識してる感はあったね
336: 12/21(土)00:30 ID:/DV2nmW6(6/9) AAS
>>316
聞いたことないわw
337
(1): 12/21(土)00:30 ID:5RfwsaT6(1/16) AAS
これチューリップでも同じような番組作れそうやね
338: 12/21(土)00:30 ID:OypOPFq1(3/11) AAS
>>326
そのへんの話は後から出てくる
339: 12/21(土)00:30 ID:o9QR+R/N(6/19) AAS
>>331
BOOWYは男に売れた
安全地帯は女に売れた
340
(1): 12/21(土)00:30 ID:4kdQgWv6(12/18) AAS
>>328
そうそう まあうちにはそれに対応しているデッキなんか無かったんだけどねw
341
(1): 12/21(土)00:30 ID:NoJ74zN6(9/21) AAS
>>315
白黒の写真ってなんか古く見えるからいいよね
342: 12/21(土)00:30 ID:qKFnRs6C(14/31) AAS
良い曲だけどキャッチーさがないな
343: 12/21(土)00:30 ID:8LuhQWfP(4/10) AAS
>>324
もう10年以上前ですね
344: 12/21(土)00:30 ID:5RfwsaT6(2/16) AAS
>>329
嫌すぎるwww
345: 12/21(土)00:31 ID:3tUPLjjA(15/24) AAS
添削は嫌だろうな、バンドなんだし
346
(3): 12/21(土)00:31 ID:xGnsb8jP(16/33) AAS
>>331
ワインレッドが売れた時、BOOWYはまだ売れてなかっただろ
347: 12/21(土)00:31 ID:cGI5Cufi(1/10) AAS
レコード会社は儲け至上主義だからな
儲かりそうにないことは全部拒否してくる
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s