[過去ログ]
そこまで言って委員会NP★2 待機 (948レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
927
: 2023/04/16(日)15:31
ID:Q8e4TRPZM(17/25)
AA×
外部リンク:dokusoumura.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
927: [sage] 2023/04/16(日) 15:31:15.51 ID:Q8e4TRPZM いったいなぜ、いつから日本は男尊女卑になったのでしょう? 著者は、明治時代の「国民皆兵制」がその大きな理由の一つと書いています。 男性しか対象になっていないのだ。つまり女性は兵隊になっていないのである。こう考えると、「国民皆兵」の制度の下では、国民というのは成人男性のことだということがよくわかる。明治国家では女性は国民ではない。「二級国民」といってもいいだろう。その理由は、兵役の義務を果たさないから、ということである。 さて、国民皆兵制もなくなった現代日本では、男女の勢力関係はどう変わりつつあるのでしょうか? https://dokusoumura.jp/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AF%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%A2%E5%A4%A9%E4%B8%8B/ http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1681621185/927
いったいなぜいつから日本は男尊女卑になったのでしょう? 著者は明治時代の国民皆兵制がその大きな理由の一つと書いています 男性しか対象になっていないのだつまり女性は兵隊になっていないのであるこう考えると国民皆兵の制度の下では国民というのは成人男性のことだということがよくわかる明治国家では女性は国民ではない二級国民といってもいいだろうその理由は兵役の義務を果たさないからということである さて国民皆兵制もなくなった現代日本では男女の勢力関係はどう変わりつつあるのでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s