[過去ログ] 実況 ◆ 日本テレビ 76784 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2024/01/31(水)09:31 ID:HAJJyZYN0(4/17) AAS
>>54
チャリで行ける距離でいいな
65: 2024/01/31(水)09:31 ID:6Nj3OgoX0(2/6) AAS
事故の場合は事故証明が必要だし
病院に行かなきゃいけないから最終的に相手側の保険屋が払うんじゃないの
66: 2024/01/31(水)09:31 ID:nEBPpt1l0(1/12) AAS
小泉進次郎「救急車の有料化 俺、関係無いから!!」
67: 2024/01/31(水)09:31 ID:BTs/kgwG0(2/3) AAS
救急車呼ぶのは緊急時だから有料でも良いと思うね。
68: 2024/01/31(水)09:31 ID:PbMB/qEI0(3/9) AAS
>>33
消防署から救急車発進するから
69: 2024/01/31(水)09:31 ID:FrJTYjIT0(1/5) AAS
有料化は仕方ないな
でも別のトラブルが増えるだろうな

例えば夏場にへたり込んでる近所で顔見知りの年寄見つけて救急車を呼んだら入院まではしなかったとしよう
その年寄がごねまくって支払い拒否したら救急車を頼んだ人に支払い請求はされないんだよね?
救急車呼ぶときって必ず通報者が掛けてきた電話の番号確認されるけど
70
(2): 2024/01/31(水)09:31 ID:LMA007zSd(1/2) AAS
>>58
救急は専門医いないことあるからな
71: 2024/01/31(水)09:32 ID:iMneS6bh0(2/18) AAS
>>53
どっちもダメなやつだな
72
(1): 2024/01/31(水)09:32 ID:rQIKkLI20(3/22) AAS
>>59
1ミリでも痛いの怖すぎる
73
(1): 2024/01/31(水)09:32 ID:AcN3PZiL0(2/4) AAS
ちなみに交通事故で怪我人がいる場合は110番だけに通報して怪我人がいる事を伝えれば警察が救急車を手配してくれる
74
(1): 2024/01/31(水)09:32 ID:KSyT5b0u0(1) AAS
>>63
根底理解かっけぇ!
75: 2024/01/31(水)09:32 ID:gRyYFnpN0(1/3) AAS
水道だのカギだのの通報に一応出動して金取ればええやん
76: 2024/01/31(水)09:32 ID:lqPMcaL00(7/22) AAS
有料化したら救命率も上がるって論理だな
これは素晴らしい意見だ
77: 2024/01/31(水)09:32 ID:TmKjtaXd0(3/28) AAS
>>53
利用って言うけど自分で呼ぶケースってそもそもレアだよな
78: 2024/01/31(水)09:32 ID:2QWLqJvfd(1/5) AAS
普通に来ないで救急車呼んでいいよって何回か言われたけどどうしても躊躇ってしまうから気軽に呼べるやつが理解できない
79: 2024/01/31(水)09:32 ID:1e/la0Nl0(2/2) AAS
なら
飲み会で飲み過ぎて呼ぶのは有料とか
酔っぱらいは有料とか
雪の日出歩いて怪我は有料ってなるな
80: 2024/01/31(水)09:32 ID:plnLkoLa0(2/5) AAS
>>54
「あの人ゲロしながらチャリ漕いでる。酔っ払いは困るわねー」
81: 2024/01/31(水)09:32 ID:x66DRSW30(2/11) AAS
>>36
カネの問題じゃないなら、有料でも躊躇するなよw
82: 2024/01/31(水)09:32 ID:U28g2z390(1) AAS
ハゲ?
83: 2024/01/31(水)09:32 ID:v5nD5xKd0(2/15) AAS
>>74
すかさずアホが突っかかってきたな
1-
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*