[過去ログ] 金曜ロードショー「聲の形」★14大反省会 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460(5): 2024/08/16(金)23:20 ID:alW+1ef20(1) AAS
映画だから観れるけどこれ原作漫画リアタイで追ってた人は正気保てるの?
川井とかなんも反省してないけど
511: 2024/08/16(金)23:21 ID:H57W9TtO0(3/14) AAS
>>460
川井的には小学生時代を反省してギャアギャア正論言うようになったんすよ
529(1): 2024/08/16(金)23:21 ID:SAjGbtcU0(1/6) AAS
>>460
川井はもとから反省しないよね。
611: 2024/08/16(金)23:23 ID:siLNNv+20(2/4) AAS
>>460
川井はサイコパスだと思う(´・ω・`)
615(3): 2024/08/16(金)23:23 ID:mT4oetD70(3/4) AAS
>>460
原作追ってた時から川井クソは大半の人の意見だったな
ただ作者いわく川井の場合はキャラ作ってるわけでなく涙とかも全部本心らしい
石田が悪いって小学校の時の認識も押し付けとかでなく本心でそう思ってる
758(1): 2024/08/16(金)23:29 ID:YPiD5KZR0(8/16) AAS
>>460
尺でちょっと薄くなってたけど、さっきの「お見舞いの千羽鶴、全然集まんなくて……」
って泣いてたのが原作の川井のざまぁシーンなんよ
自分で糾弾したのに、自分で「石田くんってかわいそうだよね! 千羽鶴つくろうよクラス全員!」
なんて言う川井、クラスからも「そういうとこだぞ」って見透かされてて千羽鶴全然集まらず、
自分が「微妙なんだ」って初めて思い知らされる
川井の面白さっていうか「そういうことだぞ」感、原作だとかなり作者の意識的に
メインキャラとして描かれてるので、アニメほど「何の罰もなくスルーされてる感」無いと思う 濃い面白(胸糞)キャラ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s