[過去ログ] ウェークアップ★2 (568レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 12/14(土)08:58 ID:5AhSOhu10(2/4) AAS
>>27
台本長すぎる
誰の心にも届いてないのに
51
(1): 12/14(土)08:58 ID:eAzmGcHZ0(1/2) AAS
局アナやタレントや評論家コメンテーターに
「わたしたち庶民の・・・」とか言ってほしくないなあ
52: 12/14(土)08:58 ID:uIkK41xi0(1) AAS
LOVE大工
53: 12/14(土)08:58 ID:eMs4mrvk0(1) AAS
>>30
農業もそうだけど、日本はそっちに振り切った方がいいよね
54
(4): 12/14(土)08:58 ID:D7BGPtwQ0(1) AAS
プレカットは別に悪くないと思うけどな
確実に早く正確にはなったし
55: 12/14(土)08:58 ID:GMCkhG6X0(3/7) AAS
工場作業員みたいにギリ健の派遣や期間工でもできるようにしたらええんやで
56: 12/14(土)08:58 ID:imxs7YBr0(1) AAS
医者は世襲が効く
弁護士は世襲はできない
57: 12/14(土)08:58 ID:KwXt9sqA0(2/13) AAS
>>19
台本で決まったことを早口で言ってるだけだからだろうね
58
(3): 12/14(土)08:58 ID:uRoPzfw/0(2/9) AAS
>>23
だんじり新調出来んようなるから困るわ
59: 12/14(土)08:58 ID:Ncz4bSjc0(1/2) AAS
またポリコレかよデズニーも懲りないな
60
(2): 12/14(土)08:58 ID:XplxL8+O0(1/12) AAS
結局、社会主義が素晴らしいといいたいのかな?

資本主義の限界と言うてるよーに聞こえるけど
61: 12/14(土)08:58 ID:htPZ1pHG0(1/3) AAS
リフォームできないだっけ
62
(2): 12/14(土)08:58 ID:9xxQ75Bf0(1/4) AAS
大工と直に契約して夜逃げされたら、、と思うと大手の信頼できる名前のとこと契約したくなる気持ちもわかるよね
どうにか大工側も客側も、お金トラブルで逃げられなくなるお金預けられるシステムとかがあればいいんだけど
63: 12/14(土)08:58 ID:3mWUsKfA0(1/5) AAS
昔の家は隙間だらけで寒い
でも宮大工だ建ててくれたから頑丈
64: 12/14(土)08:58 ID:8/k0PbQk0(1/2) AAS
リフォームの現場でもお爺ちゃん大工がかりだされてるのは納得だね
65: 12/14(土)08:58 ID:Z3Tvdt/b0(1/3) AAS
セキスイハイムなんかは、出来上がった部屋のユニット組み上げるだけだろ
大工がやる事あんまりないな
66
(1): 12/14(土)08:59 ID:JBZNN+Xx0(1/2) AAS
朝鮮日テレは簡単に作れるようにしたら、さも悪いことのように言ってるが、
製造業は簡単に作れるようにしていくのは当たり前のことだぞ
電機メーカーも自動車メーカーも当たり前にやってること
67: 12/14(土)08:59 ID:hcLciG4a0(2/6) AAS
>>58
みんなが困ってからがやっと始まりだわ
68: 12/14(土)08:59 ID:t5Weuq4z0(1/12) AAS
>>54
大工の手先の技術はなくなったけどなぁ
69: 12/14(土)08:59 ID:IlQZ2LNYH(1/3) AAS
>>58
宮大工は勝ち組
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s