[過去ログ]
【政府事故調】「東電全面撤退はなかった」 菅前首相の数少ない手柄も否定 (54レス)
【政府事故調】「東電全面撤退はなかった」 菅前首相の数少ない手柄も否定 http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343033881/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 仮眠しても寝不足φ ★ [] 2012/07/23(月) 17:58:01.46 ID:???0 ◆「東電全面撤退はなかった」 菅前首相の数少ない手柄も否定 政府事故調が23日公表した最終報告は、事故対応に当たっての菅直人前首相の 数少ない手柄とされる東京電力の全面撤退阻止問題について、今月5日に 最終報告書を公表した国会事故調と同様に「(東電が)全面撤退を考えていたと 認めることはできない」との認識を示した。 菅氏ら当時の官邸メンバーが「全面撤退と受け止めた」と強調してきた大きな 争点だったが、客観的評価はほぼ定まった。 この問題では「一部撤退の意図だった」との東電の主張に、最初に報告を出した 民間事故調は疑義を呈していた。ただ、民間事故調は東電から聴取できていない。 政府、国会両事故調は未公開の東電のビデオ会議記録も調べ、客観的証拠から 全面撤退を否定する同じ結論に至った。 記録の断片的発言から、政府事故調は一部関係者が全面撤退を考えた可能性も 検討したが、「疑わせるものはあるが断定できない」と慎重に退けた。 また、政府事故調の最終報告は民間、国会両事故調と同じく、菅氏らの現場介入も 厳しく批判した。 水素爆発直後の1号機への海水注入に関し、菅氏は最近になって「海水に変えても 再臨界が起こることはないと分かっていた」と主張しだしたが、最終報告は菅氏が 再臨界に懸念を示し、是非を再検討させたと事実認定。その上で現場対処は 「現場を把握し、知識もある事業者の責任で判断すべきで、当初から官邸が現場に 介入するのは適切でない」と断じた。 一方で、菅氏に適切な助言を行うべきだった原子力安全・保安院などの専門家に ついても「誰一人、役割を果たさなかった」と指弾している。「菅氏が疑問を呈した だけで安易に注入を中止させようとした」として、東電幹部の姿勢も問題視した。 (千葉倫之) 産経新聞 2012年7月23日 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072314380021-n1.htm 関連スレ 【政府事故調】地震で福島原発損傷の証拠なし、「人災」には踏み込まず http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343032974/ 細野氏、国会事故調の報告書、指摘は妥当 現場への過剰介入批判には反発 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1341567114/ http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343033881/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s