[過去ログ] 【安倍首相辞任か】昭恵氏、加計学園でも「名誉園長」 職員連れて催し参加 [無断転載禁止]©2ch.net (84レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2017/05/18(木)05:36 ID:D5+GA+fn(1/2) AAS
昭恵氏、加計学園でも「名誉園長」 職員連れて催し参加
2017年5月17日22時41分
獣医学部の新設計画に関し、文部科学省が内閣府から「総理のご意向だと聞いている」などと
言われたとする文書が明らかになった加計学園については、加計孝太郎理事長と安倍晋三首相が
懇意にしているほか、妻の昭恵氏も関わりがある。
学園によると、昭恵氏は15年6月から、学園が神戸市で運営する認可外保育施設
「御影インターナショナルこども園」の名誉園長を務めている。
これまでの国会の質疑で、15年9月には政府職員2人を連れて施設のイベントに
参加していたことも明らかになっている。
国有地売却の経緯が問題視されている学校法人「森友学園」でも、昭恵氏は開設予定だった
省6
65: 2017/05/21(日)16:40 ID:GVt6mlMW(1) AAS
安倍終わったな
↓
加計学園新学部文書「書かれた内容ほぼ事実」 日本獣医師会が発表 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:news
66: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/21(日)19:31 ID:iFO1PLzr(2/3) AAS
日テレの世論調査でも、国会で明らかにする必要があるが62%で圧倒してるぞ。
ネトウヨサポ、どうすんだ?
67: 2017/05/21(日)19:33 ID:P5DMgbml(1) AAS
次は橋下総理で頼むわ
68(1): リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/21(日)20:22 ID:iFO1PLzr(3/3) AAS
加計学園問題じゃなくて、森友問題での質問だけど、
安倍シンパの日テレの世論調査では、森友問題に関して安倍昭恵はどう対応すべきか?
って質問に、
証人喚問に応ずべき 27.4%
参考人招致に応ずべき 20.1%
記者会見を開くべき 26.8% で、合計74.3%がなんらかの事情説明をすべきだ
ってのが民意だよな。
69: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/22(月)17:50 ID:JRwcncHA(1/2) AAS
昭恵夫人の評判はネトウヨからも不評なのが笑える。
70: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/22(月)20:32 ID:JRwcncHA(2/2) AAS
「加計ありき」共産が新資料=獣医学部新設めぐり政府を追求
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
まだまだ全然問題は終わらないな。
71: 2017/05/23(火)02:52 ID:b6bTFLli(1/2) AAS
AA省
72: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/23(火)11:10 ID:5CIpNQzk(1) AAS
フジテレビの報道
加計学園めぐる「新文書」公表
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
73: 2017/05/23(火)20:01 ID:JA40ZQWq(1/2) AAS
伸びないねぇw
もう、滅びるしかねぇんだよ。民進も共産もマスゴミも在日も・・・
74: 2017/05/23(火)20:02 ID:b6bTFLli(2/2) AAS
AA省
75(1): 2017/05/23(火)20:52 ID:JA40ZQWq(2/2) AAS
>>68
日テレだけでやりゃァ良いじゃん。
てか、何時から日テレが安倍シンパになったんだよ?w
捏造にも程があるわ。ボケカスナスタコwwww
76: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/24(水)11:35 ID:J5HnNL/3(1/2) AAS
加計学園学部新設に新たな文書 @おひるのニュース。
>>75
まともな論理的文章も書けない間抜けは黙ってろよwww
77: 2017/05/24(水)12:05 ID:6X3mfaLi(1) AAS
動物保護に取り組むわけ
2011年05月19日
テーマ:個人的なこと
「玉木さん、どうして、ペットや家畜のことやっているの?」と、最近、よく聞かれます。
同期の議員などからすれば、いつも、予算や金融の小難しい話をしている印象の強い私が、ペットや家畜のことで走り回っているのが意外に映るようです。
実は、私の父と弟は獣医です。
特に、父は産業動物の獣医として、長年、牛や豚を診てきました。
今は、県の獣医師会の副会長も務めています。
省1
78: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/24(水)22:41 ID:J5HnNL/3(2/2) AAS
例の文書は、真性の文科省の文書だったと前文科省事務次官が認める。
79(1): リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/25(木)21:52 ID:fsR5lcNV(1) AAS
文科省の天下りを挙げられたのも加計ごり押しに逆らったからだと
Twitterリンク:kentarotakahash
>週間新潮読むと、その辞任のきっかけとなった天下り(吉田高等教育局長の早稲田大学への再就職)は、
>吉田局長が加計の獣医学部新設に強硬に反対したことがきっかけだったという見方が書いてありますね。
>
>どういうことかというと、吉田局長がまず加計の獣医学部新設に強硬に反対したため、官邸は局長の首をすげ替えた。
>吉田氏は退職して、早稲田大学の教授になったが、その再就職活動を文科省がアシストしたため、
>天下り斡旋として、前川事務次官が責任を問われ、退職した。
>
>だとすると、吉田局長、前川事務次官の退職は、そもそも加計の獣医学部新設をめぐる官邸との軋轢がきっかけ。
省1
80: 2017/05/25(木)22:54 ID:Ve3C3ndO(1) AAS
>>79
実態として官庁の監督権の及ぶ天下りが規制されてるのに、文科省事務次官が早稲田大学に天下りして良いわけがないだろ
その程度の常識がない前川がクビになって、逆恨みしてるだけだ
官邸はアベノミクス成長戦略として、不必要な規制は緩和しろと国家戦略会議の議長としても大臣通じて行政命令してるが、これは首相と内閣の本来業務だ
今治市の獣医学部以外も含めて、各地の特区申請を前向きに検討して規制緩和しろ!と命令してるのに、それに逆らった事務次官がクビになって当たり前
81: リチャード・パトリック・アンブロシウス・モーガン 2017/05/26(金)11:43 ID:ToitBC1q(1) AAS
前川前事務次官の証人喚問は認めない。
予算委員会での集中審議開催は即答できない。
文科省内での再調査をする考えはない。
もう逃げの一手に徹するしかない自民と安倍政権。
82(1): 2017/05/27(土)23:48 ID:Ky0K8Jxy(1) AAS
安倍による文科省への圧力がスゴイ
政権から省庁への圧力が強まったとされる要因は、第2次安倍政権発足後の2014年に内閣官房に設置された「内閣人事局」の存在だ。
事務次官や局長ら各省庁の幹部人事は従来、各省庁側がまとめた人事案がほぼそのまま通っていた。
だが「政治主導」を重視するために設置された内閣人事局が、首相の意向を反映して幹部人事を一元管理し、実質的な幹部の人事権を握るようになった。
○安倍政権対文科省の経緯
文科省吉田大輔元高等教育局長が加計学園の学部新設に反対する
↓
官邸が吉田局長をクビにする
↓
文科省が吉田に天下り先を斡旋
省8
83: 2017/05/28(日)06:12 ID:pbxN3xOk(1) AAS
>>82
低学歴、学歴コンプは文科省がお嫌い
84: 2017/05/28(日)09:16 ID:aypUXJ3N(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*