[過去ログ] オリラジ中田「日本は原爆ドームとか被害歴史ばかり加害歴史は教えない韓国中国にした加害歴史を学べ」 (122レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2019/10/21(月)16:57 ID:O704UkZq(1) AAS
池上の本を参考にしているので朝鮮、中国に対しては??なところがあるけど。

大麻の回はよかったよ、やっぱりアメリカの都合ってことがよくわかった。
50: 2019/10/21(月)16:59 ID:WF8RsLID(1/2) AAS
終わった話を  蒸し返して如何したいんだか

国際条約が如何言うモノか チョイト調べれば判る筈
51: 2019/10/21(月)17:00 ID:B6epuHpw(1) AAS
あいつらが日本撤退時にやったこともちゃんと教えろって言うならいいけど
そうじゃないんだろ
52: 2019/10/21(月)17:01 ID:1mkORJdu(1) AAS
だけど日本はアメリカに金くれとかレイプされたなんて恥ずかしくても言わないけどな。
53
(1): 2019/10/21(月)17:02 ID:c0dcoNis(9/10) AAS
加害の歴史というが、五大国から一般的な国まで侵攻した国への贖罪システムを自国に組み入れている国はほぼ無いだろう
完全に無いかどうかは知らないから言いきらないが、日本国ではシステム化しなくてはならない特別性とは何か?
日本特殊論的な優生学的な何かには賛同しないが、こういうのも逆触れの日本特殊論だろ?
その特殊論を一般世界との比較において合理化する理屈は何か?
54: 2019/10/21(月)17:03 ID:tjGNnnGY(1) AAS
調子に乗って、やっちまったなぁ
55: 2019/10/21(月)17:05 ID:NlMpIkR0(1) AAS
韓国には何もしてないだろ 人口は増やしたけどな
56: 2019/10/21(月)17:06 ID:WF8RsLID(2/2) AAS
条約は国際外交信頼で成り立ってる

破れば 世界から信用信頼失うし  破られたまま放置すれば世界から侮られる

この人判っていないw
57: 2019/10/21(月)17:08 ID:fQV0KcLC(1) AAS
その手の番組で見たことないやつが歴史問題口にしてもなぁ。
一回櫻井よしこさんと論争でもしてみたら。
58: 2019/10/21(月)17:08 ID:JfWFmi79(1) AAS
日本の学校では加害歴史を教えすぎるほど教えている。中田は学校で何を勉強したの
かね。
そもそも日本は朝鮮に加害などしていない。強いて言えば朝鮮民族主義を尊重しなかった
かも知れないが、そんなのはいま韓国北朝鮮という国ができたから言える話でしかない。
59: 2019/10/21(月)17:13 ID:xSYK2lMl(1) AAS
あれは被爆者の写真とともに
やたら戦争を仕掛けるとこんな仕打ちを受けるぞ
っていう警告だろ
っていうか、原爆ドーム(笑)なんてポツンとボロい廃墟があるだけにしか見えないし
周囲があまりにも都市化されすぎてて萎えるだけ
60: 2019/10/21(月)17:13 ID:c0dcoNis(10/10) AAS
既に日本の主権の一部を外国に共有化されてしまっている近隣諸国条項すら存在しているがな
61: 2019/10/21(月)17:14 ID:F5F2mCNs(1) AAS
で、具体例は?って聞くと「南京大虐殺」とか答えるんだろ?
南京事件が何回あって、いつ誰が誰を殺したかも知らなさそう。
62: 2019/10/21(月)17:15 ID:Ccpsiawv(1) AAS
たけしさんも、非道な憲兵のドラマをやってたんだから
ロシアの子供を黙らすには、日本軍が来ると言って黙らしてて驚いた
63: 2019/10/21(月)17:16 ID:uDRS3+EI(1) AAS
朝鮮人は喜んで日本軍として参加してた方だろw
64: 2019/10/21(月)17:22 ID:nyR85VeB(1) AAS
さすが軽量未熟大学!
65: 2019/10/21(月)17:23 ID:tfFl9q6A(1) AAS
日本人が惨殺されたのに何故か、日本人が惨殺した
ことになっているファンタジーを広めろと?
66: 2019/10/21(月)17:24 ID:zCZ7pRvu(1) AAS
顔だけかと思っていたのに・・・・
67: 2019/10/21(月)17:24 ID:qf2bBGjC(1) AAS
>>53
特殊論との相対関係の対比手段に問題がある。
現状日本では左右で表されるが、それには無理がある。
謝罪の範囲、期間、状態等検証される証拠解釈が難解であり、
その基準を求める事は至難である。
思うに科学の探求と同じと解すべきであり、時代の流説のながで変化するものであり、
答えを導きだす事はカオスであり不可能である。

 答え   無駄  
68: 2019/10/21(月)17:25 ID:8KmOVONB(1) AAS
>>6
すでに干されてるらしい
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s