[過去ログ] 中国に負けた日本の鉄道 同国受注「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応 [Grrachus★] (13レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Grrachus ★ 2023/04/09(日)20:56 ID:zWe1kWAR(1/2) AAS
2022.11.27 高木聡(アジアン鉄道ライター)
外部リンク:merkmal-biz.jp
インドネシアが11月16日、中国とともに建設中のジャカルタ〜バンドン高速鉄道の試運転を公開した。同鉄道は日本国内から多くのバッシングを受けているが、本当に正しいのか。
「危ない」論拠は10年以上前の事故
およそ1週間の間、本番に備えた試運転は毎日繰り返された(画像:高木聡)
およそ1週間の間、本番に備えた試運転は毎日繰り返された(画像:高木聡)
読んでいて歯が浮くような気持ちになる――というのは、何かとつけて報じられる「中国の高速鉄道は危ない」という安直なメディアの論調と、それに追従する「ネトウヨ(ネット右翼)」たちによって書き込まれる大量のコメントである。
その論調の根拠は、東南沿海に位置する浙江省温州市で2011年7月に発生した高速鉄道の追突、脱線事故に至るわけだが、10年以上も前に発生した事故をさも昨日起きたように語っている。もちろん、事故の処理方法や当局の隠ぺい体質など、問題があったのは事実だ。しかし、肝心なのは
「事故の教訓がその後に生かされたかどうか」
である。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*