[過去ログ] 「ここまで議席が減るか…」。自民党が「驚くほどの惨敗」へ…そこで石破首相を襲う「まさかの事態」 [知立あんまき★] (18レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 知立あんまき ★ 2024/10/27(日)22:38 ID:OEwccmtr(1) AAS
10/27(日) 21:04配信

現代ビジネス
外部リンク:news.yahoo.co.jp

もう持たない
〔PHOTO〕Gettyimages

10月27日に投開票された衆院選は、自民党が大幅に議席を減らし惨敗する情勢となっている。

石破茂首相の責任問題となることは不可避で、自民党内では早くも「石破辞任説」が流れ始めた。
省20
2: 2024/10/27(日)22:39 ID:DdHjp8NB(1) AAS
また解散かなw
3
(1): 2024/10/27(日)22:50 ID:cvZNZFGJ(1) AAS
石破のおかげで三菱重工株がバーゲンセールになるね
ついに俺が買う時がやってくるのだ ワクワク
4: 2024/10/27(日)23:59 ID:cY9GQVU6(1) AAS
>>3
重工だけじゃないぞ
月曜は大バーゲン
5: 2024/10/28(月)00:16 ID:A49LRhf8(1) AAS
そりゃ参院選も控えてるのに石破じゃ無理だろ
6: 2024/10/28(月)01:53 ID:X5Hi+aEd(1) AAS
宇野を抜いて戦後最短政権で歴史に名を残す魔人ブー
7: 2024/10/28(月)02:58 ID:LsfJE5jj(1) AAS
>>1
僕達辞めないよ~
おい! 石破、森山 アホなの、
とっとと辞めろ
8: 2024/10/28(月)03:31 ID:5UFo80r8(1) AAS
>>1
俺は別に自民を支持していないが、立憲民主よ、野党はたとえ長いこと不調続きでもいつでも政権交代が起きうる事態に備えておかねばならないのだぞ
9: 2024/10/28(月)03:41 ID:P30XdO+2(1/3) AAS
立民が勝ったから、立民の公約通りに統一教会潰すね(´・ω・`)
10: 2024/10/28(月)03:44 ID:P30XdO+2(2/3) AAS
まっじ、ちょーツエェェ俺様。凄くね(´・ω・`)
11: 2024/10/28(月)03:51 ID:P30XdO+2(3/3) AAS
チョンに選挙協力してもらってこの結果は情けないな、自民党

恥ずかしいと思わないの?自分の胸に手を当ててみな(´・ω・`)
12: 2024/10/28(月)04:15 ID:tyWwnIiP(1/2) AAS
政権交代の時でさえこのぐらいの得票率の差だから

民主党 小選挙区221 比例区87 合計308
自民党 小選挙区 64 比例区55 合計119

得議席数の割合(議席占有率)は民主党73.7%、自民党21.3%で、その差が3.5倍だったのに対し、
得票率は民主党47.4%、自民党38.7%で差は1.2倍しかなかった。
13: 2024/10/28(月)04:17 ID:tyWwnIiP(2/2) AAS
今まで野党が弱すぎた

>立憲民主党は選挙区で93人が勝利した。比例を含め132議席で、公示前の98議席を上回った。新潟、佐賀では全議席を占め、2012年以降の衆院選で、野党第1党が初めて100議席を超えた。
14: 2024/10/28(月)07:02 ID:agMKuzPL(1) AAS
また民主党政権に戻るしかないけど、そこまで自民が負けていない
15: 2024/10/28(月)08:07 ID:WTqxl65k(1) AAS
やめへんで!
16: 2024/10/28(月)11:08 ID:rT5KpR9O(1) AAS
市場は先週下げすぎたせいで堅調過ぎて怖い
17: 2024/10/28(月)17:34 ID:JpHoovlK(1) AAS
そら、岸田があんだけやらかした後に「岸田路線継承」とか言ったらボロ負けするわな
18: 2024/10/28(月)21:12 ID:1WGVXJ9P(1) AAS
いや、わかっとったでしょ
だから高市さんでも進次郎でもなく石破さんにしたんやろ
キングメーカーたん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*