[過去ログ] 【FM90.5/AM954】TBSラジオ 15979【JOKR】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2018/02/11(日)19:20 ID:7xHMpDqS(11/68) AAS
>>42
1973年に二度目の沢村賞取ったけど、酷使のせいかもう次の年から不調だった。
結果的にあのトレードは良かったと自分も思っている。
1981年には日本シリーズで古巣相手に投げたし。
1980年4月にTBSラジオの「雄二・小朝の夜はともだち」で小朝が
「今年は高橋一三さんに期待している」と言ったのを覚えている。
1980年頃から復調してきたし、小朝は高橋投手のファンだったらしい。
77: 2018/02/11(日)19:20 ID:XBWOwKla(3/10) AAS
>>69
4、5年前まではやってたような気がする
78(1): 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw 2018/02/11(日)19:20 ID:BZAgMoPz(7/67) AAS
ライオンズにも西本投手はいたんだなこれが
79: 2018/02/11(日)19:21 ID:At3K4o6u(16/87) AAS
江川達也のビデオを?
80: 2018/02/11(日)19:21 ID:At3K4o6u(17/87) AAS
石川顕さんかな。
81(2): 2018/02/11(日)19:21 ID:5QnSO4hl(4/30) AAS
>>71
選手名鑑暗記するくらい読み込んで
蘊蓄の基礎を作ったんやな
82(1): 2018/02/11(日)19:22 ID:At3K4o6u(18/87) AAS
>>78
日本ハムにもいた気がする。
83: 2018/02/11(日)19:24 ID:jQ2OKg5S(2/7) AAS
不可抗力とはいえ栄村の方がかわいそうだった
84: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw 2018/02/11(日)19:24 ID:BZAgMoPz(8/67) AAS
>>82
さすがですな
筑波大卒の西本和美投手がいたようですね
85: 2018/02/11(日)19:24 ID:At3K4o6u(19/87) AAS
>>81
中学の友達と当時の各球団を背番号順にどこまで言えるか、とかいまだに飲んでます。
86(3): 名無し猫さん@ON AIR 2018/02/11(日)19:24 ID:Lr4H46QZ(3/16) AAS
野球中継が嫌われたのは三局同一カードの放送とかやってたからなんじゃないかなあ
局ごとのカラーがないのが嫌がられた気がする
87(1): 2018/02/11(日)19:25 ID:DLA9yBDX(8/16) AAS
>>81
山本昌広 趣味:ディスコダンス(アメリカで何やってたんだよ
石毛宏典 花の独身です(実は既にバツ2くらい
これは脳裏に焼き付いてる
88: 2018/02/11(日)19:25 ID:5QnSO4hl(5/30) AAS
耳当てのなし銘柄も
89: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw 2018/02/11(日)19:26 ID:BZAgMoPz(9/67) AAS
>>86
きっかけはともかくパ・リーグ(ライオンズ)に方針転換した文化放送は先見の目がありましたね
90: 2018/02/11(日)19:26 ID:At3K4o6u(20/87) AAS
>>87
覚えてるwww
91: 2018/02/11(日)19:26 ID:5QnSO4hl(6/30) AAS
耳当てなしメットを一番最後まで使ってたのは
愛甲かな
92(2): 2018/02/11(日)19:26 ID:cCWox7rK(7/21) AAS
>>86
たしかにもしTBS、QR、LF、RF、NHKが同じ試合だったら嫌だよね
93(1): 2018/02/11(日)19:28 ID:7xHMpDqS(12/68) AAS
星野さんはドラゴンズを引退した翌年「シャーボ(シャープペンとボールペンの
ハイブリッド)」のCMに出ていた。
94: 2018/02/11(日)19:28 ID:At3K4o6u(21/87) AAS
田淵っつぁんなら声を聞く前にわかりますがな。
95: 2018/02/11(日)19:29 ID:At3K4o6u(22/87) AAS
>>92
ラジオ関東の反乱で各局にカード散るかなと思ったら、TBSが寝返っちゃってね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s