[過去ログ] 【AM1242/FM93】ニッポン放送4506【JOLF】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2024/11/21(木)11:04 ID:tQx7JG0d(1/10) AAS
自分がつくろうと思った家庭を大事にできないなら別れたほうがいい。
母ちゃんとの家庭を大事にしたいなら、実家に帰ってコドオジでくらすべし
79: 2024/11/21(木)11:06 ID:tQx7JG0d(2/10) AAS
料理のことを教えてやるとか、子供が似てないとか過干渉だろ。
嫁と母親を近づけなければいいじゃん
88: 2024/11/21(木)11:06 ID:tQx7JG0d(3/10) AAS
自分が嫁を選ぶのか母親を選ぶのか、だよ。
104: 2024/11/21(木)11:07 ID:tQx7JG0d(4/10) AAS
嫁なんていつも怒っているもんじゃねーの?
靴下をひっくり返さないとか、食器を洗い忘れたとか、いつも怒られているぞ
113: 2024/11/21(木)11:08 ID:tQx7JG0d(5/10) AAS
あーメンヘラか。それは怒り方が尋常じゃないんだろうな。
離婚汁
149: 2024/11/21(木)11:11 ID:tQx7JG0d(6/10) AAS
双極のことがなければ、世間では一般的な話だよ。
嫁は母ちゃんに料理を教えてあげる!とか言われるといらつくし、
小さな子供がいれば大変でいつもいらいらしているものだよ
187
(1): 2024/11/21(木)11:15 ID:tQx7JG0d(7/10) AAS
子供が「息子に似ていないわあ」っていうのは
産んだすぐ後の女性に言うといらつくことらしいよ。
パーツについて、パパの口ね、目はママね、というのはいいけれど。
197: 2024/11/21(木)11:16 ID:tQx7JG0d(8/10) AAS
「あら、この子、なんだか息子に似ていないわねえ」って
姑に言われたら殺意を覚えるもんだ
201: 2024/11/21(木)11:16 ID:tQx7JG0d(9/10) AAS
家庭の味の相続は、親子でやってください。嫁をまきこまないで
221
(1): 2024/11/21(木)11:21 ID:tQx7JG0d(10/10) AAS
「この子、なんだか息子に似てないわあ」
「料理は私が教えてあげるんだから、家の味、覚えてよ」なんて
言われたら、怒るんじゃなくて、めそめそ泣くのが効果的。
相談者だって、「お母さんにいじめられて、嫌味いわれて」って泣かれたら
離婚するだ!なんて言わなかったと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s