[過去ログ] ドキュメンタリー解放区#28「Jリーグ創設 夢に奔走した男たち」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2022/05/16(月)01:18 ID:8FPCW0I9(1/3) AAS
古川電工は今やJ3降格危機だからな
108
(1): 2022/05/16(月)01:18 ID:j4Yxok8n(6/25) AAS
ヤマハってジュビロか
109
(1): 2022/05/16(月)01:18 ID:VSYVyPSw(6/36) AAS
>>87
光久のほうね。確かに動物園の人に似てる
とんねるずの番組出てて人気者だった頃に見かけた
110: 2022/05/16(月)01:19 ID:SY7EHg+C(7/40) AAS
まともな芝生もないんだもん、日本には
111: 2022/05/16(月)01:19 ID:+gFzNHet(5/15) AAS
>>99
糞スタばっか行ってて気の毒
112: 2022/05/16(月)01:19 ID:NkSAA6hR(1/12) AAS
後のヴェルディ、レッズ、マリノス、ジュビロか
113: 2022/05/16(月)01:19 ID:wUt+rSrm(4/18) AAS
>>103
だって応援の仕方すら知らなかったんだもの
114: 2022/05/16(月)01:19 ID:EYSJUMKA(7/53) AAS
同じシーン何回流すんだ
115: 2022/05/16(月)01:19 ID:dTeSxdNR(5/28) AAS
>>109
ありがとうございます
生ダラよく出てましたね
116
(1): 2022/05/16(月)01:19 ID:yhqJc6JE(4/20) AAS
>>108
ヤマハは磐田市の企業(゚∀゚)
117: 2022/05/16(月)01:19 ID:8XWOk711(7/27) AAS
バブルバブルバブルwww
118: 2022/05/16(月)01:20 ID:t0ycC/UM(1/5) AAS

119: 2022/05/16(月)01:20 ID:wUt+rSrm(5/18) AAS
ちょうど企業に金が余ってた時期なんだな
120: 2022/05/16(月)01:20 ID:Mn6GMm1I(1) AAS
サッカー人気が出たのはキャプテン翼のおかげなのに

川淵とかまったく感謝してねえもんな

ほんとこいつらムカつくわ
121
(1): 2022/05/16(月)01:20 ID:SY7EHg+C(8/40) AAS
バブル全盛期、ちょうどいいタイミングでJリーグを作った、企業も資金の余裕あったろうし
122: 2022/05/16(月)01:20 ID:VSYVyPSw(7/36) AAS
>>97
今は学校も芝生か人工芝だもんなぁ
123: 2022/05/16(月)01:20 ID:cypnk1bB(2/6) AAS
昔は夏と冬で芝変えてないからね
124: 2022/05/16(月)01:20 ID:iTibiQPB(5/9) AAS
ナベツネと対談してほしい
125: 2022/05/16(月)01:20 ID:BVCDvWtl(4/14) AAS
企業名ではなく地域に根ざしたのは良かったよね
ラグビーは長らく企業メインで何度も見に行ってるけどやっぱり蚊帳の外館があったから
126: 2022/05/16(月)01:20 ID:+gFzNHet(6/15) AAS
村上龍www
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s