[過去ログ] サンデーモーニング★1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2024/11/17(日)08:10 ID:rQfH8sLC(9/13) AAS
>>406
対中対ロどころか盾になってる国を見捨てるよ
アメリカに行けなくなった移民は日本とかほかの国に来るよ
469: 2024/11/17(日)08:10 ID:Itesnf4B(9/12) AAS
これコメディ映画じゃなくリアルな出来事なんだよなあ
470: 2024/11/17(日)08:10 ID:k+QrpaG+(2/9) AAS
>>424
ハリスが負けて悔しいからその憂さ晴らしだろw
471: 2024/11/17(日)08:10 ID:C0v74hgl(5/13) AAS
笑っちゃうなこれ
472(1): 2024/11/17(日)08:10 ID:gpnB01bE(1) AAS
犯罪者ばかりw
473: 2024/11/17(日)08:10 ID:im/OZd9l(10/18) AAS
この衣装カワエエ
474: 2024/11/17(日)08:10 ID:LzGNvzlb(5/8) AAS
>>417
みずきちゃんはこれぐらいでええ
475: 2024/11/17(日)08:10 ID:sbFKDQ4k(3/7) AAS
細い子やなー
476: 2024/11/17(日)08:10 ID:iAw3t5hV(4/9) AAS
細すぎるなみずきちゃん
松屋行けよ
477: 2024/11/17(日)08:10 ID:A4RZZJj+(4/12) AAS
民主党がトランプにやり過ぎたのは不問です
478: 2024/11/17(日)08:10 ID:BcG77VIR(22/28) AAS
2chスレ:livetbs
米大統領選、不正は実際に行われたのか…脆弱なセキュリティとトランプ排除を狙う人物
外部リンク[html]:biz-journal.jp
不正な開票システムが世界トレンド
トランプ陣営の主張は、票の集計システムがインターネットに接続されており、票が改ざんされたというものだ。
このネットにつながる必要性のない投票集計システムがネット接続されて、中国傀儡政治家に票が流れる不正選挙が行われるというのは、冗談でもなんでもなく世界各国で論争の原因となった「グローバル・トレンド」である。
2chスレ:liventv
479: 2024/11/17(日)08:10 ID:wm9+gdp5(3/3) AAS
イーロン…
480: 2024/11/17(日)08:10 ID:HEGUtbjp(6/14) AAS
日本の軍事力強化に反対してるやつもいるんだよな
481: 2024/11/17(日)08:10 ID:1FGatI+w(3/7) AAS
やり口が小泉純一郎と一緒やな
482: 2024/11/17(日)08:10 ID:X0H+X3Xb(1/9) AAS
少女買春の何が悪い?
483: 2024/11/17(日)08:10 ID:BcG77VIR(23/28) AAS
ドミニオン社の影に民主党とソロス
このドミニオンの株主が民主党議員ダイアン・ファインスタインの夫、リチャード・ブラムであり、主要幹部はナンシー・ペロシの顧問ナデアム・エルシャミである。そして、フィリピンやベネズエラでドミニオンの投票システムが導入されるようになった背景に、ドミニオンがクリントン財団へ寄付を行い、その後、クリントン財団が途上国に向けて「投票システム技術を提供する」と言って、ドミニオン製のシステムを提供したことにあるようだ。
ドミニオンは政治家との関係構築が得意なようで、投票システムを各州や郡に導入させるためにロビイ活動を行っていたからこそ、民主党の州だけでなく共和党知事の州でも導入がなされていたようである。ドミニオンの政治力は米国内にとどまらず、関連会社スマートマティックの会長を通じて投資家のジョージ・ソロスともつながっている。
ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
省2
484: 2024/11/17(日)08:10 ID:1gVMz9Yy(11/16) AAS
ドジw
485: 2024/11/17(日)08:10 ID:/oz6EdXI(2/2) AAS
DOGEZA
486: 2024/11/17(日)08:11 ID:S6Cq86Pe(3/5) AAS
バイデンファミリーの対中利権は良かったの?
487: 2024/11/17(日)08:11 ID:bMUf0DS7(2/4) AAS
まるで映画だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s