[過去ログ] 親が高学歴エリートなのに負け組なのに無職 (938レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
453(3): 2011/09/25(日)04:08:54.53 ID:i38KyMGHO携(1) AAS
父親 東大
母親 津田塾
兄貴 法政
私 産能短大
同じく居場所なし
(´ω`)
497(1): 2011/11/06(日)03:00:47.53 ID:7VfUE4Hz0(4/5) AAS
>>453
漏れもぶっちゃけ女だけど
産能の短大or大学の通信制課程を考えた所だよ。
漏れも仕事で産能大・産能短大の子達は仕事ができる人が多いよ。(ドンマイ)
ウチの工業高校の卒業生の中に全定問わず、産能大or産能大や多摩大&Fラン大卒でも有名企業を就職できている人多数いるお。
509(1): 2011/11/07(月)22:39:18.53 ID:aaFh7D4vO携(2/2) AAS
>>508
本当に大変でしたね。真っ直ぐな方と見受けましたが、手さえ出なければ成功しそうな気がします。
私なんか要領最悪だしパイタリティに欠けるから、修士まで取って兵隊にしか成れませんでした。中学受験から大学院、就職活動まで全て無駄だったかと思うと、何か疲れてしまいました。
やっぱりアスペはダメですね。物や真理にはあっても、人をどう動かすかに興味も価値も感じません。出世も階級もどうでもいい・・・
597(1): 2013/04/05(金)22:45:22.53 ID:C7z6fy5u0(1) AAS
>>595
それで自信が持てず勉強きらいになっちゃった事例は
多そうでつね
885: 2016/01/15(金)18:00:48.53 ID:v2GPdu1T0(1) AAS
>>883
学歴は大切だが人間性があって初めて活きていくものだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s