負け組が勝ち組に嫉妬してイジメを起こすのが多いな◆2 (167レス)
上
下
前
次
1-
新
79
(1)
: 2024/03/30(土)10:39
ID:QZCYQpLj0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
79: [] 2024/03/30(土) 10:39:06.28 ID:QZCYQpLj0 他責的攻撃性ってものの倫理的問題とかは法的に十分な考慮の対象になっているとは言い難い。 被害者の救済というのが法の理念の根幹の一つにある以上、それを逆手に取った他者攻撃に 十分な手当てはされておらず事実上野放し状態で放置されている。 だから世間一般の面倒くさいから関わらないでおこうというデタッチメントを良いことに やりたい放題を何でも通していく人間が社会問題として浮上し それを敢えて批判の俎上に乗せることが被害者叩きの弱いものいじめという口実に使われるという 悪循環で被害者権力の先鋭化がますます進行していく。 世の中には本当に許しがたい加害行為ってものも確かにあるんだがそういうものに対する 法による救済の道筋は整備されており今時の糾弾沙汰はそういう本当の被害のリアリティまで 損なわせ疑念の目を向けさせる危険性を孕んでおり 問題意識の妥当性やアプローチの仕方に致命的な欠陥を抱えている。 何らかの手当をしなければ問題の拡大に歯止めがかからない段階に差し掛かっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1706216480/79
他責的攻撃性ってものの倫理的問題とかは法的に十分な考慮の対象になっているとは言い難い 被害者の救済というのが法の理念の根幹の一つにある以上それを逆手に取った他者攻撃に 十分な手当てはされておらず事実上野放し状態で放置されている だから世間一般の面倒くさいから関わらないでおこうというデタッチメントを良いことに やりたい放題を何でも通していく人間が社会問題として浮上し それを敢えて批判の上に乗せることが被害者叩きの弱いものいじめという口実に使われるという 悪循環で被害者権力の先鋭化がますます進行していく 世の中には本当に許しがたい加害行為ってものも確かにあるんだがそういうものに対する 法による救済の道筋は整備されており今時の糾弾沙汰はそういう本当の被害のリアリティまで 損なわせ疑念の目を向けさせる危険性をんでおり 問題意識の妥当性やアプローチの仕方に致命的な欠陥を抱えている 何らかの手当をしなければ問題の拡大に歯止めがかからない段階に差し掛かっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s