宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万©2ch.net (375レス)
上
下
前
次
1-
新
74
: 2020/07/29(水)03:46
ID:9oV+/HRs(1/2)
AA×
外部リンク[html]:www.j-cast.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
74: [] 2020/07/29(水) 03:46:02.50 ID:9oV+/HRs 「宝くじの当せん金」安い理由わかった! 天下り官僚が売り上げ食い散らかしまくりんぐ https://www.j-cast.com/tv/2010/05/18066722.html 20日から事業仕分け第2弾の後半が始まる。 対象は公益法人(財団法人、社団法人)。 なかでも宝くじに関わる法人が目玉になりそうだというので、「スッキリ」が整理してくれた。 競馬やベガスより儲からない 宝くじの売り上げは08年度1兆419億円。 このうち賞金として支払われる当せん金は45.7%にあたる4761億円、 印刷費、手数料など経費が1480 億円(14.2%)、 残り4178億円(40.1%)が収益金で、 都道府県や指定都市の道路、住宅建設に当てられる。 この配分のパーセンテージは法律で決まっている。 問題はここから先だ。収益金の中から353億円が、以下の6つの公益法人にいく。 全国市町村振興協会、自治体国際化協会、地域創造、自治体衛星通信機構、 自治総合センター、日本宝くじ協会。 この6つの理事長ポストは、旧自治省系次官、消防庁長官の指定席だ。 ここからさらに公益法人110社以上に122億円が流れる。 日本キャンプ協会、地方公務員等ライフプラン協会などなんだかんだ。 ジャーナリストの若林亜紀によると、「収益を配る側にも受ける側にも天下りがいて、宝くじにぶらさがっている官僚OBは130人」という。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1483411806/74
宝くじの当せん金安い理由わかった! 天下り官僚が売り上げ食い散らかしまくりんぐ 日から事業仕分け第弾の後半が始まる 対象は公益法人財団法人社団法人 なかでも宝くじに関わる法人が目玉になりそうだというのでスッキリが整理してくれた 競馬やベガスより儲からない 宝くじの売り上げは年度兆億円 このうち賞金として支払われる当せん金はにあたる億円 印刷費手数料など経費が 億円 残り億円が収益金で 都道府県や指定都市の道路住宅建設に当てられる この配分のパーセンテージは法律で決まっている 問題はここから先だ収益金の中から億円が以下のつの公益法人にいく 全国市町村振興協会自治体国際化協会地域創造自治体衛星通信機構 自治総合センター日本宝くじ協会 このつの理事長ポストは旧自治省系次官消防庁長官の指定席だ ここからさらに公益法人社以上に億円が流れる 日本キャンプ協会地方公務員等ライフプラン協会などなんだかんだ ジャーナリストの若林亜紀によると収益を配る側にも受ける側にも天下りがいて宝くじにぶらさがっている官僚は人という
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s