[過去ログ]
◆◇◆ ロト7 part230 ◆◇◆ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50
: 2019/08/17(土)12:59
ID:M3UK8PrY(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
50: [] 2019/08/17(土) 12:59:05.97 ID:M3UK8PrY 宝くじの法律といわれる当せん金付証票法。検索サイトで検索して読んでみてください。 この、当せん金付証票法。売上を自治体に報告するなどの項目がありますが、 恐るべき事に、抽選のイカサマを禁止している項目はありませんし、取り締まる項目もありません。 何も無いんです。 ひょっとしたら、イカサマ抽選を常習的に行っていたとしても刑事罰に問えない危険性があります。 さらに、イカサマ抽選自体が合法的であって、外れくじを持っていてもイカサマ抽選発覚時に、 払い戻しすらしてもらえない危険性があるのです。 そして、みずほ及び宝くじ協会のホームページも見てください。 ものすごく不自然な事にあなたは気づきませんか? 抽選が公正である事を説明するページが無いばかりか、 抽選が公正であるという表現が、まったく見当たりません。 これは、宝くじのイカサマ抽選がもしも発覚した場合、 最初から、抽選を公正に行うとは言っていないから詐欺ではない、 という言い分を言うためではないか、と考えると、つじつまがあってしまうのです。 私達が、宝くじの抽選は公正に行われる、というのは、勝手に思い込んでいただけで、 実は日本の宝くじとは、胴元によるイカサマ抽選が合法的だった、 という事である恐れを、充分に考えておく必要が無いでしょうか? この疑惑は考え過ぎでしょうか? 法律に詳しい方、日本の宝くじ抽選に胴元がイカサマ抽選を行う事について、 合法的なのか、犯罪行為なのか、わかる方がいらしたら、是非コメントをお願いいたします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1551174040/50
宝くじの法律といわれる当せん金付証票法検索サイトで検索して読んでみてください この当せん金付証票法売上を自治体に報告するなどの項目がありますが 恐るべき事に抽選のイカサマを禁止している項目はありませんし取り締まる項目もありません 何も無いんです ひょっとしたらイカサマ抽選を常習的に行っていたとしても刑事罰に問えない危険性があります さらにイカサマ抽選自体が合法的であって外れくじを持っていてもイカサマ抽選発覚時に 払い戻しすらしてもらえない危険性があるのです そしてみずほ及び宝くじ協会のホームページも見てください ものすごく不自然な事にあなたは気づきませんか? 抽選が公正である事を説明するページが無いばかりか 抽選が公正であるという表現がまったく見当たりません これは宝くじのイカサマ抽選がもしも発覚した場合 最初から抽選を公正に行うとは言っていないから詐欺ではない という言い分を言うためではないかと考えるとつじつまがあってしまうのです 私達が宝くじの抽選は公正に行われるというのは勝手に思い込んでいただけで 実は日本の宝くじとは胴元によるイカサマ抽選が合法的だった という事である恐れを充分に考えておく必要が無いでしょうか? この疑惑は考え過ぎでしょうか? 法律に詳しい方日本の宝くじ抽選に胴元がイカサマ抽選を行う事について 合法的なのか犯罪行為なのかわかる方がいらしたら是非コメントをお願いいたします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 952 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s