[過去ログ] 100円BIGサッカーくじ【最高2億円】☆138 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: (アウアウウー Sac3-/Lqe) 2024/02/11(日)12:09 ID:FkqexNLwa(4/4) AAS
締切後の中止はなんか悔しい
締切前中止がわかっての買い増しで外れた方がスッキリするのはギャンブル脳なんだろうな…
69: 涙が止まらない◆EvtSsauJLMNs (ワッチョイ c6aa-Wfyb) 2024/02/11(日)12:17 ID:0uRTYAfF0(1/2) AAS
>>19

なんだよ。運営の早とちりミスかよ(ヽ´ω`)
0時過ぎに中止扱いになってたレスがスレに書かれていたから
10日23時30分の試合開始がずれて
11日に試合開始になったための中止かと思ったわ。

コロナの感染拡大がひどかった時に
試合開始が24時間?ずれることになって中止扱いになったことがあるんだよね。
くじに記載されていた(日本時間の)日にちに試合が開催されなかったため
の理由で。(結局その試合は24時間後にできず延期になったが)

10日に試合開始して中断があっても試合が成立したら
省1
70
(1): (ワッチョイ 6f24-ga4M) 2024/02/11(日)12:25 ID:xdTRFVIx0(3/3) AAS
次回は強豪クラブがアウェイだからやらかし期待購入
71: (ワッチョイ f75f-p8SM) 2024/02/11(日)12:29 ID:PxZaKg/E0(1) AAS
みんな楽しそうやね
72: レクサス◆tQar3mtsYE (ワッチョイ 9fd8-lmPU) 2024/02/11(日)12:43 ID:8CToLMaC0(1) AAS
やったぜ!
73
(1): 涙が止まらない◆EvtSsauJLMNs (ワッチョイ c6aa-Wfyb) 2024/02/11(日)13:00 ID:0uRTYAfF0(2/2) AAS
どうもファミマは本部の都合、店舗の都合、もしくはその両方で
スポーツくじ端末IDも変わっちゃうみたいだねぇ(ヽ´ω`)
ミニストップは店舗名が変わっても端末IDの数字は変わらないのに。
74: 橋蔵◆7VY4s.ZG3M (ワッチョイ dfb8-RO0Y) 2024/02/11(日)13:06 ID:phBxw/Au0(1) AAS
一乙イケメン兄貴!

集計ご苦労様です!m(_ _)m
75: !omikuji (ワッチョイ 6bfa-V3fs) 2024/02/11(日)13:08 ID:9TaFYAxU0(1) AAS
遊ばれてるなw
76
(1): (ワッチョイ b235-Wfyb) 2024/02/11(日)13:28 ID:x3ka33Pl0(1/2) AAS
日曜の夜中5時にHPを更新してるのがどれだけ異常な事なのか気づいてないアホが多すぎ
運営の正社員がやったのか、それともHP委託会社の社員がやったのか、どっちか知らんが、
HPの結果を簡単に「中止」とか書き換えたり戻したりできてしまうほどシステム権限や情報セキュリティがガバガバってこと。
これがどれだけ異常な事なのか理解してない奴が多すぎる。

こんなガバガバなアクセス権限の管理なら、HPだけじゃなくて くじの発券アルゴリズムも簡単に操作できてる可能性が極めて高い。
だから数年前の壁をすり抜ける確率のような出目が出たり、今年初めの同時多発大量1等輩出が出たりする。
もうこんなくじを買うのは止めた方がいいぞお前ら
77
(2): (スップ Sd52-x+Cx) 2024/02/11(日)13:34 ID:S1/VuwIEd(3/4) AAS
>>76
運営が真夜中まで起きてHPを自由にいじってたのはビックリだね。
運営が真夜中にHPを「中止」と記載して、このスレの住人の大騒ぎする様をスレヲッチしながら楽しんでたんだろうな
陰謀論者が「運営はこのスレを監視している」って言ってたけど、あながち間違いじゃないような気がしてきたわ
78: (ワッチョイ 6315-A4IV) 2024/02/11(日)13:36 ID:lSryI7Ya0(1) AAS
幻の中止でしたね
79: (ワッチョイ e34a-6xCa) 2024/02/11(日)13:37 ID:UeWDqVmS0(16/29) AAS
前スレ見たら分かるけど0時には中止になってたよ
それで9時くらいに直ったっぽいから誰かが問い合わせして中断→中止のミスに発覚、修正したんだろ
例のテニスボールの抗議による中断の表記なら前の海外回でもあったみたいだし
80: (ワッチョイ 9293-Wfyb) 2024/02/11(日)13:38 ID:QH5RltNw0(1/15) AAS
>>77
まぁみずほと違ってすでに出た目の当選を不可能にできるわけじゃないから。
81: (ササクッテロラ Spc7-eqTW) 2024/02/11(日)13:39 ID:T/DtRwYIp(1) AAS
これは内部の者が意図的にやったとしか
思えないな
かりにも非課税の公共性の高い数億円のクジで
こんな事がまかり通るなんて
こんな国は日本だけだろ
82: (ワッチョイ e34a-6xCa) 2024/02/11(日)13:40 ID:UeWDqVmS0(17/29) AAS
じゃあ買わなくて結構
みずほクジ一本でこれからは頑張って下さい!
83
(3): (ワッチョイ b235-Wfyb) 2024/02/11(日)13:42 ID:x3ka33Pl0(2/2) AAS
>>77
休日の深夜に稼働してる会社なんて、電気・ガス・通信などのインフラの保守監視業務の会社員か、警察や病院のようなエッセンシャルワーカーぐらい。
こんな宝くじの会社が深夜に働くような勤務体系になってるわけがない。
それに普通の会社なら、休日の深夜にオフィスに入ったら入退室管理システムに記録が残るし、ビルの警備員が見回りに来るからオフィスに残ってることも考えずらい。
・・・となると、日曜の深夜5時にHPを「中止」と更新した犯人は、自宅から遠隔操作で会社のHPのシステムなどにログインした可能性が高い。

つまり自宅からtotoのHPやシステムに容易にアクセスできるほどセキュリティがガバガバなことが今回判明したと言っても過言じゃない。
たぶん俺のこの書き込みに対して「陰謀論者とか、ならくじ買うの止めろとか」火消しをする奴が湧いてくるだろうけど、
冷静に考えて日曜の深夜5時にHPに「中止」と書き換える社員がいる会社や運営体制の方がおかしいからな。
84: (ワッチョイ e34a-6xCa) 2024/02/11(日)13:43 ID:UeWDqVmS0(18/29) AAS
アカン
完全に頭おかしい人や
85: (スップ Sd52-x+Cx) 2024/02/11(日)13:45 ID:S1/VuwIEd(4/4) AAS
>>83
壁をすり抜けた事件と、今回の日曜深夜5時にHPが「中止」に書き換えられた事件、
これだけ確たる証拠が残ってるんだからマジでこのスレの住民で結束して集団訴訟を起こすべき
こんなに不正が罷り通る国でお前らいいのか??
86: (ワッチョイ e34a-6xCa) 2024/02/11(日)13:46 ID:UeWDqVmS0(19/29) AAS
いつも口だけの陰謀論者
行動して早く日本を良くしてくれよな!
87: (ワッチョイ 9206-pGKo) 2024/02/11(日)13:52 ID:KZRoamCo0(1/4) AAS
>>70
次回は8試合くらいやらかさないと厳しいぞ
それだけ片寄ってる
1-
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s