[過去ログ]
【Aotume】等身大アニメドール総合 #6【凹凸】 (1002レス)
【Aotume】等身大アニメドール総合 #6【凹凸】 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 21:22:28.79 ID:??? やっぱ悪いのは首か 中華ソシャゲなんかはムチムチで等身の高いアニメ顔のキャラとかよくいるし、等身の問題ではないと思う http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/795
796: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 21:23:00.69 ID:??? だが凹凸ボディも155Cはかなりいい線行ってないか? 105は残念だったが形はいい おまんこ有120あたりを期待する http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/796
797: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 21:50:02.07 ID:??? たしか首はネックですね(ダブルミーニング) 155Cは確かに、と思う反面、個人的に谷に寄ってしまった感が拭えない。 ここでも何度か指摘されたけど、アニメキャラの認識と人間の認識が混ざっている部分があって、混合比に個人差があるのやもしれない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/797
798: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 22:07:31.92 ID:??? 話がぶっ飛んで恐縮だが カヤンの人々(いわゆる首長族)についてどう思う? あるいは、コルセットやガーターなどの補正下着は? 人が理想とする体形っていったい何なんだろう?なぜそれを美しいと感じるんだ? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/798
799: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 23:39:25.29 ID:??? アニメ顔は人間と同じ肩幅や首の比率だと確実に谷だな キメラやるなら頭でっかち気味は必須だろうね あと体つきがリアル過ぎないとかか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/799
800: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/05(水) 23:55:20.00 ID:??? アニメ顔は元々好きだったんだけどアニメドールはまともなのなくて ここ数年リアル顔とばっかやってたんだけど 最近アニメドールもよさげなので買ってみようかと思う アニメ顔って目とか頭大きいけど実際でも2次元みたいな感じ? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/800
801: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 00:40:55.82 ID:??? 155Cは画像からしてムラっとくる感じある。 肩幅小さいけど実際どんなもんなんだろう。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/801
802: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 00:44:59.64 ID:??? アニメドールのヘッドは基本子供のバランスでできている ボディにも子供っぽい要素があると違和感を感じないのかもしれない 肩幅が代表的だが、 >>717 のGDsinoだと、乳が上向いてるとか、腰が若干未成熟とか? 逆にyoki148はボディだけ完全に成熟した女性のそれなので、失礼ながら、違和感がある 首は謎だなぁ。アニメキャラって、どういうわけか首が、人間にしては、異常に細いよね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/802
803: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 01:35:02.42 ID:??? アニメ顔の場合目の大きさからして人間として捉えると恐怖心とかが出るから 頭や体のバランスを微妙に人間と変える事で別の可愛い種として見てるんだと思う 変えるバランスは近すぎても離れすぎてもダメだろうし謎ではある http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/803
804: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 01:56:50.69 ID:??? >>800 めっちゃ可愛い 特に追視アイがいい 角度でかなり表情変わる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/804
805: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 02:05:31.42 ID:??? 二次性徴前の9歳か10歳くらいの等身と顔パーツバランスがアニメキャラに若干だけど近いそうな 流石に目の大きさなんかはリアル基準だとそれでも無理があるけど http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/805
806: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 02:07:32.09 ID:??? >>803 いやー俺は完全にヒトとして見てるな 実際の人間様と全然違うのにヒトと認識できて、しかもめちゃくちゃ可愛く感じられるってのはもう謎としか言いようがないが こういう萌えアニメ絵描けるのが日台中韓…ほぼ黄色人種しかいないってのも謎っちゃ謎だよね 白人はいつまでもネズミーの絵柄だし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/806
807: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 02:54:42.33 ID:??? アニメ顔って可愛さを強調したものだし結果目がでかいとかになったらしいけど 体つきも肩幅狭くて首も華奢なのは女の子らしさの強調なのかもな 頭がでかいのは目のバランスのせいだろうか、でも可愛さの強調ではないんだよな かといって頭が人間の比率だと破綻する謎 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/807
808: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 02:59:20.02 ID:??? 頭がデカいのは普通に子供体型 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/808
809: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 03:06:31.87 ID:??? aotume105cm発売から3ヶ月以上経ったわけだがいまだに誰もゲット出来てないのかな? ググってもショップの情報以外なにも出てこないが http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/809
810: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 03:24:16.71 ID:??? アニメドール普通にかわいいんだけど 実際所有してみたらめちゃくちゃ愛着わいて余計にかわいく見えるよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/810
811: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 04:11:29.64 ID:??? うちのこかわいいは正義 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/811
812: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 04:12:25.40 ID:??? >>809 買おうと思っていたが、おまんこが無いのではな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/812
813: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 06:26:15.40 ID:??? ここの住人は馴染みがないかもだけど、ビスクみたいなキャストドールの流れもあると思う ブライスなんて、かなり極端に誇張してるけど、可愛いもんだ アニメや漫画の表現上の制約から生まれたものもあるだろうが、なにも特権ということはないんじゃないか? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/813
814: 名無しさん@ピンキー [sage] 2023/04/06(木) 07:08:21.84 ID:??? >>806 ぶっちゃけ 日本の漫画アニメ絵が溢れてるアジアの国々は 長い間、日本の漫画の海賊版が堂々と流通してた国々なんだよね 特に中国では 手塚・赤塚・藤子作品などは自国の漫画と思ってる人が多く 90年代後半にドラえもんの版権版が発売され、名前も「哆啦A夢」に統一された時は 「叮噹は中国の漫画、日本の盗作を許さない」という 意味不明の署名運動が起きた http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1677328808/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s