[過去ログ] 【客か】 ラブホ盗撮疑惑総合スレ 【ホテルか】 (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489
(1): 2007/02/06(火)11:11 ID:SL+fAuw2(1) AAS
795 :名無しさん@ピンキー:2006/10/10(火) 14:51:15 ID:f9RakYGz
外部リンク[html]:www.eroerooyaji.com
Willじゃあねえか?

796 :名無しさん@ピンキー:2006/10/12(木) 13:20:46 ID:7GuAlh/d
加平のWILLの布団に似てるな・・・。

確かに部屋と布団が似てる・・・。
490: 2007/02/07(水)00:25 ID:??? AAS
>>489
それは捕まったMEGのビデオだね
ちなみに映っている掛け布団は東京・吉祥寺の某ホテルも同じ模様だった
ふとん業者が同じだと柄が同じということもあり得るらしい
491: 2007/02/07(水)21:03 ID:9fg466ns(1) AAS
>>490 MEGはやらせじゃなかったんだ。
492: 2007/02/07(水)21:35 ID:FOB88Y1T(1) AAS
新聞に載ってた話だしね。
493: 2007/02/10(土)16:04 ID:3596p/Vb(1) AAS
あげ
494: 2007/02/11(日)12:55 ID:gTOLpGun(1) AAS
>>485
結構前にも見つけたことあるけど1波は無変調だったな
もう1波は車じゃ無理ではないけどきついね
495: 2007/02/13(火)14:17 ID:JNCSTg3z(1) AAS
あげ
496: 2007/02/13(火)20:57 ID:??? AAS
たぶん本当の話だと思うが、俺の知り合いの女性が話していたんだが、以前つき合っていた男が、
知り合いのラブホ経営者に「ちょっくら(盗撮した)ビデオ見ていくか?」と誘われたらしい。
どれくらい前の話しかは聞いてなかったが、せいぜい数年前の事だと思う。
だから、盗撮してるホテルは存在してんだね・・・。  ていうか、俺もそこ利用したことあったしww
497: 2007/02/13(火)21:09 ID:??? AAS
アタリマエの話じゃん。
何を今さら?
498
(1): 某ホテルグループ社員 2007/02/14(水)06:07 ID:6M7FOVov(1) AAS
ホテル側の盗撮はないね。盗撮が見つかったら経営が危ぶまれるし、警察沙汰。
そんなリスクをおかしてまでやるのはちょっと・・・

ただ廊下やフロント前、駐車場にはカメラたくさんあるよ。

ちなみに布団の柄はリネン業者が同じホテルだと同じ可能性あるよ。
あのリネンはリネン屋さんからホテルが借りてホテルは洗濯代を払っているんだよ。

まぁこの盗撮に関しての噂の大体が「知り合い」や「聞いた話」「友達が」という
話ばかりだからまったくあてにならんわなw
499
(1): 2007/02/14(水)16:23 ID:/0B2CRq9(1) AAS
盗撮って何罪なの?迷惑防止条例とか?
500: 2007/02/14(水)21:52 ID:??? AAS
>>498
> ホテル側の盗撮はないね。盗撮が見つかったら経営が危ぶまれるし、警察沙汰。
> そんなリスクをおかしてまでやるのはちょっと・・・

「現実を見ろよ!」と小一時間…(ry
501: 2007/02/14(水)22:24 ID:??? AAS
外部リンク[jsp]:www.mynewsjapan.com
502: 2007/02/14(水)23:05 ID:JBrsZJR9(1) AAS
ないって事を証明するのもムズイからね。
あるホテルの人がうちはない、他もそんな危ないことをする「はず」はない
とか言っても、「知り合い」や「聞いた話」「友達が」と変わらないことに
なっちゃう。
503: 某ホテルグループ社員 2007/02/15(木)02:48 ID:EkDKdCfl(1) AAS
盗撮は何罪ですかね?夕方のニュースとかでやっているスカートの中を撮影する
人と同じ罪ですかね?

現実は盗撮があるんでしょうね。ホテル側がないと断定するのは間違ってましたね。
ただ私が思うにホテル側はそんなリスクおかすのかというと、???と言うこと。
最近は改装やサービス競争が激しくただ店を開いていればお客さんが来る時代ではないですし、
もしホテル側の盗撮がバレタ!とかなったら、物好きな人以外そんなホテル行かなくなるでしょ。
501さんの資料のようにホテル側としては盗撮は迷惑。風評被害が怖い。

もしみなさんが盗撮の機器を発見したらホテル側に報告し、「警察に届けましょう」と
言ってみるのがいいのかも。それでその対応によってはホテルが仕掛けた物とわかるかも。
そうしたらここで報告して貰えればいいかも。
504
(1): 2007/02/15(木)10:52 ID:??? AAS
法に触れるかといえば、それは無い

仕掛けた奴は住居侵入とか器物破損、盗撮(罪状が分からん)で捕まるけど
単に受信しているはラジオと一緒、電波が出ていて傍受しているだけ
505: 2007/02/15(木)13:44 ID:Glt2oNbb(1) AAS
>>504
>法に触れるかといえば、それは無い
受信の話はそれでいいんだろけどね。
それをどうして頭に持って来るかな。
506: 2007/02/15(木)19:35 ID:??? AAS
盗撮はマジかガセか?でスタートした筈なのに
気付けば盗撮犯サロンと化している事についてw
507
(1): 2007/02/15(木)19:38 ID:??? AAS
無線板では情報出てこないし、書き込まないからな
我慢してくれよ

×盗撮犯
○傍受者
508: 2007/02/15(木)20:51 ID:??? AAS
>>499
軽犯罪法違反(覗き)に当たる!
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*