[過去ログ] 正直、沼津の一般人は迷惑しているよな [無断転載禁止]©2ch.net (198レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:22 ID:HDv2Zhw4(1) AAS
画像リンク[jpg]:swa.numazu-szo.ed.jp

中学校にまで迷惑掛けてるのか…
変質者集団じゃん
15: (湖北省)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:30 ID:wYskKKt9(6/6) AAS
ハンベンキモイ
16: (庭)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:36 ID:bbGuMaDz(1) AAS
「こんなに何回も来るなら、もう住もう」。群馬県太田市出身の男性会社員(21)は2016年8月、沼津市に移り住んだ。大好きなアニメ作品「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となった沼津市に初めて“聖地巡礼”に来てから4カ月。
「何より景観のとりこになった」のが移住の理由だった。

 アニメのCD「恋になりたいアクアリウム」の特典映像の舞台が沼津の風景であることを知ったきっかけはツイッター。夜遅かったが、当時住んでいた群馬の自宅を飛び出し、沼津市内浦地区まで車を走らせた。

 着いたのは午前3時すぎ。朝にかけて徐々に太陽に照らされる淡島、富士山、海―。景色に感動した。気付くと、週1〜2回来るようになっていた。

 すぐに移住を考え始めた。群馬との往復は約7時間。交通費などの負担を考えると、迷いはなかった。転職先も、沼津市近郊に決めた。

 全国各地にはアニメファン「ラブライバー」の仲間もいて、ライングループでつながっている。キャラクターの塗装を施した「痛車」に乗って聖地を訪れる彼らと毎週末のように集まり、交流を続ける。一方で、地元の人たちと一緒にミカン狩りや釣りなども楽しんでいる。
内浦ではすっかり知られた顔になった。「自然を通した遊びは深く追求できるし、何より地元の人に仲良くしてもらえるのがうれしい」。聖地での暮らしを続けるつもりだ。
省2
17: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:39 ID:pk1sUCjb(1/2) AAS
現実これだからな
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
18: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:40 ID:pk1sUCjb(2/2) AAS
>>1
現実これだからな
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
19
(1): (茸)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:42 ID:ruz7ZTdq(1) AAS
DMM
ブリッジ・モーション・トゥモロー
Cygames
サイバーエージェント
はちま起稿
やらおん!
オレ的ゲーム速報@刃
VIPPERな俺
アサヒ芸能
実話BUNKAタブー
省5
20: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)19:45 ID:hMMVGzN4(1) AAS
>>19

なんでアニプレから金貰ってるやらおんははちまDMMの件を取り上げないの?
サンシャインの伊波と小林がソニミュ系列事務所なのと関係あるの? [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:lovelive

アニプレもソニーミュージックもソニーのSME系列グループだけど何か関係あるのかな?

伊波杏樹  ソニー・ミュージックアーティスツ
小林愛香  NEWCOME INC.(ソニー・ミュージックアーティスツ子会社)

DMMはすわわの事務所の親会社のKADOKAWAとも提携してるし、
4月にサンシャインが受け入れられた経緯を振り返るとどうもきな臭くなってくるんだけど…
省4
21: (わたあめ)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:04 ID:dEvOC3do(1) AAS
大洗よかマシやろ
22: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:13 ID:oxFPTEsM(1) AAS
大洗ではあんなに受け入れられてあんこう祭りも盛況なのに…
23: (茸)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:18 ID:EMdKS1bE(1) AAS
群れてマナーのかけらもないキャロ充大学生に蹂躙されてそう
24: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:35 ID:8QBuL9Zc(1) AAS
>>1
スレを立てるときは

一行目に

!extend:none:none:::

を記述してIDなしスレにすると

即死判定を免れる24レス目まで伸びやすいぞ!
25: (もんじゃ)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:38 ID:W0eHXsWM(1) AAS
泥沼津
26: (SB-iPhone)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:40 ID:tte3P4kF(1) AAS
可哀想
27: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)20:47 ID:8OKzYPOG(1) AAS
大洗もおっさんばっかで大概だけどな
まぁ聖地とかいって群がるオタクなんてろくでもねーわ
28: (茸)@無断転載は禁止 2017/01/18(水)21:34 ID:N4jEZLqC(1) AAS
そりゃ喜んでるのなんて観光産業と役人くらいだろ
29: (しうまい)@無断転載は禁止 2017/01/19(木)00:26 ID:MkP7qWNh(1) AAS
大洗1万6000人で観光客14万人
沼津19万3000人なので
これだと観光客を一日で180万人呼ばなきゃいけないわけで

いやコレ沼津が悪いだろそんな施設ないし
30: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/19(木)00:55 ID:Ktiet/r1(1) AAS
サンシャインって地元の人にまで嫌われてるのか
31: (庭)@無断転載は禁止 2017/01/19(木)02:45 ID:M0kOB0Ru(1) AAS
なお、大洗は大感謝されてる模様
32: (地震なし)@無断転載は禁止 2017/01/19(木)03:21 ID:bcCP3NsZ(1) AAS
内浦地区は2000人だからどーにかなる
33
(1): (禿)@無断転載は禁止 2017/01/19(木)14:49 ID:420Ubm/0(1) AAS
初代も全国規模で大暴れしてたんだから似たようなもんだろ
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.847s