[過去ログ] 煽り抜きでアニメサンシャインのどこがダメだったのか考えようPart.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619(1): (笑)@無断転載は禁止 2017/08/31(木)17:20 ID:3+gRPp8h(1) AAS
6話の監督コメントの”自分の認識が変わったら、内浦の見慣れた景色が違って見えていた”
と同じ様に
「無」が「有」になったのではなく
「無」だと認識していた物を「有」だと認識出来るようになったのが「0→1」の本質で
やりたいことがミューズのコピーで自分達は「無」だったアクアが
12話で認識が変わって、ミューズに依存しない純粋な感情を見つけて「有」になったと考えると
8話のくやしいって純粋な感情でほんのちょっぴりAqoursが誕生した、と言いたいのも分からなくはない
まあ圧倒的に描写不足の状態で、「0→1」を具体的な数字として示しすぎたのが問題だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s