[過去ログ] 内浦って田舎なの? (116レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (八つ橋) 2021/02/12(金)20:40 ID:o5HfHQeW(1) AAS
れんちょんにゃんぱす〜
23: (光) 2021/02/12(金)20:46 ID:gC96xQOS(4/6) AAS
時代はちゃうけどひぐらしより子供少ないのんのんは相当やで
内浦はJKが40人ぐらいはいたっけ
24: (やわらか銀行) 2021/02/12(金)20:47 ID:tswj59v6(1) AAS
コンビニがあって商業施設があって30分でそれなりの地方都市に行ける時点で田舎ではない
25: (たこやき) 2021/02/12(金)20:48 ID:28hqudO7(1) AAS
聖地にすること考えたらちょうどいい
ガチの田舎になんて行きたくない
26
(1): (光) 2021/02/12(金)21:01 ID:mWmwOWv5(1) AAS
田舎者同士で田舎マウントし合うのはいいけど都民からすれば沼津ですら立派な田舎だよ
27: (庭) 2021/02/12(金)21:03 ID:TNpIKECs(1) AAS
内浦は観光地
28: (ぎょうざ) 2021/02/12(金)21:08 ID:jclSMGsO(1/2) AAS
少なくとも都市部では無いから田舎だろ
29: (光) 2021/02/12(金)21:09 ID:3EEWuG2S(1) AAS
大瀬より先はガチ
30: (たこやき) 2021/02/12(金)21:10 ID:fl7D4xvK(1) AAS
ガチの田舎はご近所さんがみんな同じ苗字だったりするんやで
31: (光) 2021/02/12(金)21:11 ID:/PdtQ7dB(1) AAS
マジレスすると車社会の時点で田舎
32: (もんじゃ) 2021/02/12(金)21:11 ID:muH5npAK(1) AAS
田舎だが24時間やってる大手コンビニあるだけマシ
東北の田舎だがヤマザキショップしかない限界集落だわ
33: (もんじゃ) 2021/02/12(金)21:11 ID:FJWPJ3ea(1) AAS
田舎出身だけど内浦は田舎だよ
34: (SB-Android) 2021/02/12(金)21:18 ID:+P1fRVIx(1/2) AAS
>>26
個人的には都会と田舎の大きな違いは市町村を跨ぐ移動の有無だと思う。
都会はベッドタウンとオフィスで移動があるが、田舎は同一市町村で職場と住居が完結する。
35: (もんじゃ) 2021/02/12(金)21:21 ID:lRfhgY9+(1) AAS
内浦は田舎だよ
それも淡島みたいな観光地クラスの自然があるのに沼津まで行けば大体なんとでもなるし東京だってまあまあ行けるエリート田舎
中型以上の野生動物とエンカするのが日常みたいなところは田舎というより原住民が住んでるエリア
36: (もんじゃ) 2021/02/12(金)21:25 ID:llG346B0(1) AAS
田舎であってド田舎ではないってくらいか
37
(1): (SB-iPhone) 2021/02/12(金)21:33 ID:I/Md4fir(1) AAS
沼津はともかく内浦は十分ド田舎だろ、、
それ以上の秘境もあるってだけの話で
38: (SIM) 2021/02/12(金)21:35 ID:thYfclrb(1/2) AAS
24時間営業のセブンイレブンに郵便局に信用金庫あんじゃん
田舎じゃないよ
39: (はんぺん) 2021/02/12(金)21:42 ID:G9VKdjvo(1) AAS
田舎ではないだろう。本当の田舎はもっと緑
40: (光) 2021/02/12(金)21:44 ID:gC96xQOS(5/6) AAS
都会じゃなきゃ田舎ってのも振れ幅広すぎだと思うし田舎は田舎でもまた振れ幅あるからむずかしい
41: (えびふりゃー) 2021/02/12(金)21:45 ID:3NOfTKHR(1) AAS
お前らが言ってるのいっつも田舎じゃなくて辺境や僻地だよな
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*