[過去ログ] 雨野智晴、ガチのクソライターだった...part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: (もんじゃ) 2021/04/04(日)12:04 ID:pgA2QwjT(1/5) AAS
>>282
雨野くんウッキウッキでTweetしてたしなw
本人は会議に出ないし、連絡もなしでP連中も中身を知らなかったんじゃないかw

>>285
あの設定は要らない
アニメではさらっと流してたけど、あれを活字でシナリオに持ち込まれたら寒いなんてものじゃない
289
(1): (しまむら) 2021/04/04(日)12:10 ID:mexGSg0m(4/9) AAS
運営も揃ってバカだから、栞子の人気を上げるために他キャラを落とすような展開を続けそうだけどな
290
(2): (あら) 2021/04/04(日)12:34 ID:rzTXKYby(1/2) AAS
>>289
ちょぼらもキャラ崩壊は運営からの指示であって自分の独断でやった訳じゃないって言ってたし、雨野も独断とは思えないんだけどな
一般的なゲーム作りはディレクターやプロデューサーからこういう話を書いてくれという指示のもとでやってるわけだし
一番目立った人が賞賛されたり叩かれるのが世の常だから仕方ないとは思うけどな
291: (もんじゃ) 2021/04/04(日)12:35 ID:/LG++e2S(1) AAS
スタート地点から間違ってるんだから何してもムダ
だからシナリオライターを変えて新しく書き直せ
がほとんどの意見なんだよ
292
(1): (もんじゃ) 2021/04/04(日)12:42 ID:D6xh0ZJK(1) AAS
>>290
だからといって雨野が許されるわけでもないけどな
同好会と部の対立を書け、妨害行為をしろっていうのが雨野ではないPやD、または外部の関係者からの指示だったとしてもあまりにも描写がお粗末すぎる

結局上層部とシナリオライターみんながガン細胞なんだよ
293
(1): (SB-iPhone) 2021/04/04(日)12:48 ID:WIqH23Kx(1/2) AAS
せつ菜の設定で一番修正して欲しいのは菜々と同一人物だと誰も気付いてないという設定だと思う
そのせいで世界観のリアリティがなくなってしまうから。学生で理事長の方がまだマシだった
294: (もんじゃ) 2021/04/04(日)12:49 ID:VSDROEzD(1) AAS
2章の話の大元は「同好会が2つに割れて戦ったら盛り上がるぞ」くらいのアイデアだったんだろうなと思う
それが割れるまでの経緯とか話運びが雑すぎて今の惨状になったと
295: (もんじゃ) 2021/04/04(日)12:53 ID:pgA2QwjT(2/5) AAS
>>293
アニメだと誰も気づいていないとまでは描写されていないが、スクスタだとなあ…
でも、栞子会長の踊る会議の最中に中川菜々が同好会として座っていても、誰も突っ込まなかったからせつ菜=菜々というのは周知の 事実なんだろう(白目)
もしそうなると、栞子の壇上での個人攻撃が さらに意味不明になるがなw
296: (SB-iPhone) 2021/04/04(日)12:55 ID:VE3xZOyS(1/2) AAS
>>292
アミューズが「うちの小泉主人公にして活躍させろ」って言ったんだろう
ドラマだけやっておけばいいものを
297: (庭) 2021/04/04(日)12:58 ID:wk2JpSFM(1/4) AAS
書いてる雨野がノータリンだから周知の事実じゃなくて本当に気づいてないだけ
アニガサキもスクスタも二重生活はセンスない
298
(1): (光) 2021/04/04(日)13:03 ID:AApKLSLy(1) AAS
栞子は同好会に一時的に加入したのが一番の悪手だったと思う
悪役に徹してれば普通にヘイト集めることなかったのに
なぜ加入させたのか
299: (庭) 2021/04/04(日)13:06 ID:wk2JpSFM(2/4) AAS
運営的には加入が先に決まっててそれに向かって雨野にストーリー書かせてるんだから当たり前だろ
他のモブと違って加入させなかったらそもそも出なかったよ
300: (SB-iPhone) 2021/04/04(日)13:08 ID:WIqH23Kx(2/2) AAS
ギャルゲエロゲならリアリティなんてどうでもいいけどこれラブライブだからな
301: (あら) 2021/04/04(日)13:10 ID:rzTXKYby(2/2) AAS
>>298
アイドルをやるにしても別の学校に転校してライバル関係だったら批判は少なかった気がする
302: (光) 2021/04/04(日)13:11 ID:LsVnijYq(1) AAS
特典目当てで買ったは良いけど、エロゲ批評で感想だけ読んで結局プレイしないレベルのシナリオ
303: (庭) 2021/04/04(日)13:13 ID:wk2JpSFM(3/4) AAS
虹ヶ咲にスクールアイドルの同好会が存在する状況で生徒会長を再選挙起こして奪ったサブキャラがスクールアイドルやるために転校してライバルとか今のストーリーと変わらないくらいゴミが出来上がりそう
結局栞子のやることに納得できる理由付ないだろ
304: (もんじゃ) 2021/04/04(日)13:15 ID:3mlga8qv(1) AAS
アミューズにそんなに力あるの?
だったらアミューズにクレームを入れた方がいい?
スクスタのせいで小泉さんの声を聞くと不快感を感じる人もいるよね
305: (えびふりゃー) 2021/04/04(日)13:25 ID:IAexIt8x(2/2) AAS
メシマズ属性ってのがまず誰向けなのかが解らないけど
作中で面白かったことがまずないしあれで属性を盛ってる扱いになることがよく解んないや

オタクネタを大概詰まんないけど
306: (もんじゃ) 2021/04/04(日)13:25 ID:WKFFSmNG(2/4) AAS
栞子の人気が分からなくて、大多数が様子見。信者がイキりまくってた頃から栞子はおかしいって怒ってたけど
セブンに続いてチャンネルランキングでまで人気が無いのが証明されたからいよいよ擁護の理由が無くなったよな
黒い話、せつ菜が人気があるから行いが許されてるというのなら、栞子は人気が無いんだから何も許されないだろう
307: (もんじゃ) 2021/04/04(日)13:31 ID:LNeYyFb4(1) AAS
現実世界に近い事よりも、物語として面白い方が重要
スクスタメインストーリーは物語としてつまらない上に不快で矛盾だらけ、キャラクターも崩壊
ラブライブはキャラクターコンテンツなのに、キャラクターの価値をどんどん下げてる
LLDやアニメで救済策を打っても限度がある
早く元凶のスクスタを捨てろ
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s