[過去ログ] ラブライブ入門したいおっさんだけど週末で全部アニメ見る (99レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): (もんじゃ) 2021/07/10(土)01:26 ID:LanT9o9Z(1/2) AAS
アニメだけでほぼ網羅できるよ
SIDはメンバーソロのが結構内容重かったりするからアニメのイメージのまま手出すと結構コレジャナイってなると思う
20
(1): (茸) 2021/07/10(土)01:31 ID:pP2nHCXj(1) AAS
アニメだけみれば良いと思う
dアニメなんか初代とサンシャインの映画も含めて全部見られるし

俺はアニメは虹のみで他はGsしか見てないけど
21: (茸) 2021/07/10(土)01:36 ID:4I8njczj(1) AAS
好きなのから見ればいいよ
虹ヶ咲からでもLiella!からでも大丈夫
22: (もんじゃ) 2021/07/10(土)01:41 ID:F1moDvga(1/2) AAS
そうそう
好きなようにアニメを見て興味持ったら色々手を加え出せば良い
23: (もんじゃ) 2021/07/10(土)01:47 ID:pRL8XNc0(1) AAS
ピンと来たのから見るのが一番だけど強いて言うならアニメ二期決まった虹ヶ咲から追うのが良いかもね
おすすめの順番は虹ヶ咲→Aqours→μ'sで今週の日曜から始まるスーパースターも週一だし同時に見れると思う
24
(1): (もんじゃ) 2021/07/10(土)01:54 ID:JT8vriTb(1/2) AAS
なんとなく知ってるなら普通に初代から見ればいいんじゃね
ネタバレしない程度でざっくり言うとラブライブ関係ないからな
25: (もんじゃ) 2021/07/10(土)01:55 ID:JT8vriTb(2/2) AAS
>>24
ごめん、虹の話ね
26: (たこやき) 2021/07/10(土)02:03 ID:xZi94rcJ(1) AAS
やりたいと思った時から、きっともう始まってるんだと思う
27: (もんじゃ) 2021/07/10(土)02:04 ID:p6TCqYnS(1) AAS

28
(1): (もんじゃ) 2021/07/10(土)02:36 ID:ceomv2JX(1) AAS
今やアンチ板って呼ばれてるくらいだから本気で入門したいならこの板には来ない方がいい
29: (茸) 2021/07/10(土)02:50 ID:rsCc23s7(1) AAS
普通の日本人はスパスタだけ見ろ
30
(1): (SIM) 2021/07/10(土)03:24 ID:MHC9nB2Y(1) AAS
>>28
有用なスレはちゃんとあるし取捨選択をしろ取捨選択を
31: (あら) 2021/07/10(土)03:44 ID:mvnGnXH8(1) AAS
>>30
ラ板にも有用なスレがあるのはその通りだけど
これだけ玉石混淆な情報を正しく取捨選択できるならすでに十分に詳しいと思う
32
(2): (えびふりゃー) [sage] 2021/07/10(土)03:48 ID:9gNZPvSC(1/3) AAS
>>1
スクフェスやりながら普通に 無印→サンシャイン→虹ヶ咲 の順で見るのがオススメ
個人的に気になるのは地上波サンシャインはテーマが抽象的で話もイマイチなのでダレるかもという点、劇場版は良かったが

スクフェスは必須じゃないが、N部員のサイドストーリーだけ読んでおくと虹ヶ咲がより楽しめる
あと単純にゲームとして面白いからオススメする

スクスタは入れてないのでわかりません
33: (えびふりゃー) [sage] 2021/07/10(土)03:51 ID:9gNZPvSC(2/3) AAS
>>1
>>32
N部員のサイドストーリーと「てんふぇす」っていう4コマ漫画 に訂正

てんふぇすはゲームをインストールした時点でホーム画面のバナーから読めるはず
公式HPに番外編もあるので興味が出たらぜひ
34: (しうまい) 2021/07/10(土)04:30 ID:w85NddlH(1) AAS
3作とも扱ってるものが違ってどれが刺さるかはわからない
だからあれが面白いつまらないとかの先入観を入れずに見てほしいな
35: (もんじゃ) 2021/07/10(土)04:36 ID:3l88Gr4H(1) AAS
シラミネタはスクスタ知らなくてもアンチ勢が丁寧に説明してくれるから困らないなw
36: (しまむら) 2021/07/10(土)05:43 ID:E95WLce4(1) AAS
サンシャインのアニメを完走するのは苦痛だろうけど頑張れよ
37: (SB-iPhone) 2021/07/10(土)07:54 ID:PAbnh47D(1/3) AAS
>>1
新シリーズ始まるから新シリーズと並行して旧作品を追って行っていいと思う

無印→サンシャイン→虹ヶ咲

特に新シリーズと無印の監督は同じ人だから、もしかしたら相互的なネタとかもあるかもしれないからそう言うのを発見する楽しみ方はあると思う
38: (もんじゃ) 2021/07/10(土)07:58 ID:lKIWoW0I(1) AAS
アニメ見る前にSS読み漁ってた時期が私にもありました
意外とアニメ見ないでもキャラクターのことが分かってくるし結構楽しめる
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s