[過去ログ] スクスタって何がダメだったと思う? (411レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (茸) 2023/06/01(木)17:17 ID:CkAFg13Z(1) AAS
ユーザー
217: (えびふりゃー) 2023/06/01(木)17:23 ID:5ay2V56s(1) AAS
>>215
最初から3年半で終わらせる予定なのに2ndシーズンよりあとがスカスカなんてストーリー構成適当すぎるだろ
218(3): (もんじゃ) 2023/06/01(木)17:41 ID:h+7WLtUV(1) AAS
>>215
「虹ヶ咲2」は?
それとメンバー追加しなくても話は書けるぞ
お前散々主張してたじゃん
ランジュに勝ったら話が終わってしまうから勝たせなかったとか
歩夢をランジュに勝たせろとか
残念ながらもう最後だけどそうはならなかったな
219(1): (茸) 2023/06/01(木)18:17 ID:PRyUFX4s(4/14) AAS
>>218
LLLではランジュは歩夢からセンターを奪えなかった
にじよんのババ抜き対決では歩夢はランジュに勝った
アニガサキのトキランでもランジュに勝った
何だかんだでランジュが歩夢に勝ったという描写がずっとなかった
トーナメントで歩夢を戦わせなかったのだってランジュが虹ヶ咲の中心人物の歩夢に勝ったという戦績を残さないためだった
220: (茸) 2023/06/01(木)18:20 ID:1UUFauFs(1) AAS
歩夢とかいうゴミを優遇する為の犠牲者がランジュ
221: (八つ橋) 2023/06/01(木)18:36 ID:1Ta1ttSA(1) AAS
全楽曲配信する前に倒れたんだから志半ばで打ち切りは間違いないだろう
222: (えびふりゃー) 2023/06/01(木)18:56 ID:b2sfDVrP(1) AAS
>>219
ランジュに勝ったらニジガクの物語は終わるとか言ってたけどLLLっていつの話してんだよ
その理屈だととっくに終わってるだろ
223: (茸) 2023/06/01(木)19:21 ID:PRyUFX4s(5/14) AAS
>>218
元々9人用だった絵に1人以上直接加えるとキャラの大きさのバランスが悪くなるからひとまず「虹ヶ咲2」という区分を作ったんだろ
そもそも15人とか18人とか作ったらスパスタもその人数に合わせてやることをもっと増やさないといけないような空気ができる
虹ヶ咲のスクールアイドルが多すぎたら仕事の量が膨大に増えて余計にきりがなくなる
μ'sとAqoursとの会話のパターンも更に増やさないといけなくなる
ランジュの後の追加キャラの実力設定のハードルも高くなる
224: (八つ橋) 2023/06/01(木)19:42 ID:C+9/+Htp(1/7) AAS
茸の主張っていつもなんの根拠もない勝手な決めつけばっかりで本当に凄い
225(1): (茸) 2023/06/01(木)19:43 ID:ZRKRxS/P(1) AAS
多分ストーリーは逐一キャラ追加して人気あるキャラメインの話に特化して空気キャラ増やしていく方針だったんだろ
ソシャゲなんだからそれ自体は別に珍しい話じゃない
そしたらそもそも既存コンテンツの追加もままならん状況になったのとストーリーが悉く炎上したから追加の方向性にできなくなったってだけでは
226(4): (茸) 2023/06/01(木)19:44 ID:PRyUFX4s(6/14) AAS
>>218
1人だけがランジュにソロライブで勝つと「あのランジュに勝った最強のソロスクールアイドル」という設定が作中で追加されて世間を騒がせるようになってプロの世界に勧誘されて感動のお別れをするとか学園物の終盤でやるような展開が作られて本当に虹ヶ咲としての物語を終わらせないといけなくなる
アニガサキで9vs1の1回で勝負を済ませたのも既存キャラ全員に大きな成功体験を同時に与えないとダメだったから
無印アニメではμ'sはA-RISEに勝ったけどスクフェスではμ'sはA-RISEに勝ったことがない
スクスタではランジュに直接勝ったことがないけどアニガサキではランジュに勝ったことがあった
ソシャゲ版は時間が進まないから卒業式の日が迫ったり時間が進む設定のアニメ版より設定を弱く描かれた
ソシャゲ版の最終回(1〜2学期)はアニメ版の最終回(3学期)より前の時間軸にしてメインキャラの成長の途中段階にされてる
227: (茸) 2023/06/01(木)19:51 ID:PRyUFX4s(7/14) AAS
>>225
常にみんなが集まる必要がない作品は誰かを留守番させるなどで空気にしやすいけどラブライブの場合はメインキャラ全員を集めてまとめて踊らせないといけないから
メインキャラを好きなだけ増やすわけにはいかない
228: (えびふりゃー) 2023/06/01(木)20:03 ID:Ljst1XAH(1) AAS
>>226
実力はランジュと互角と評価されてるレジェンド級のモンスターであるせつ菜にプロの勧誘とか来てないが?
229(1): (しうまい) 2023/06/01(木)20:14 ID:xnCVRw0m(2/2) AAS
スクスタもスパスタもヘイトを買うような描写が多いよね
どちらもマイナスにしか働いてないのに
あれって誰の指示なんだろ
230(1): (八つ橋) 2023/06/01(木)20:20 ID:C+9/+Htp(2/7) AAS
>>226
その最強アイドルのランジュがプロとして活動してないのになんでランジュと戦って勝ったら勧誘されることが確定してるの?
なんで勧誘されたらプロにならなきゃ行けない流れになってるのかも分からないんだが説明してくれない?
231: (八つ橋) 2023/06/01(木)20:23 ID:C+9/+Htp(3/7) AAS
>>229
誰なんだろうね
百歩譲ってヘイトを買う描写には目をつぶっても
その後の立て直し方とかが素人以下の杜撰なシナリオなので本当に何を考えてたのか不思議でならない
232: (もんじゃ) 2023/06/01(木)20:35 ID:bGeOKjKC(1) AAS
ある人を下げることで他の評価が上がると思ってるんじゃね
233(1): (茸) 2023/06/01(木)20:48 ID:PRyUFX4s(8/14) AAS
>>230
ランジュはスクスタの作中で世間を騒がせて有名になってる
そのランジュに勝ったところを観客に見せつければ観客が騒いでどんどん噂が広まる
234(1): (八つ橋) 2023/06/01(木)20:50 ID:C+9/+Htp(4/7) AAS
>>233
でも別にランジュはプロじゃないよね?
ランジュに勝ったらプロにならなくちゃいけない理由を説明してって言ってるよね?
235(1): (茸) 2023/06/01(木)21:01 ID:PRyUFX4s(9/14) AAS
仮にソロでランジュに勝った場合その後はどうするのか?
ランジュ以上に強い他校のソロスクールアイドルが次々と立ちふさがるのか?
ソロメインのスクールアイドル部なんて滅多にないからそんな都合良く次々と現れるのは無理
そもそもそんな凄い新キャラ達が何度も現れたらレコーディングが大変なことになる
ランジュ以上の人気を得られたら伸び代の余地がないくらい十分叶えてる物語なのにこれ以上の目標なんてあるか?
これ以上何を必死に頑張るんだ?
だからずっと実力を現状維持してるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s