[過去ログ]
【アニメ映画】ガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)、興行収入20億突破 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW (108レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103
:
(しまむら)
02/11(火)07:14
ID:3nfwXQRK(3/5)
AA×
ID:bw965xld
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
103: (しまむら) [] 2025/02/11(火) 07:14:57.13 ID:3nfwXQRK 「富野ガンダムの興収を超えた!とかも言ってるけど、最初のガンダム三部作は1981年春から1982年春、43年前、大卒初任給が12万円台時代の作品だぞ この三部作は劇場アニメ公開拡大の大功労者 ヤマトにしろ999にしろ舛田利雄だの市川崑だの実写映画の監督の名を借りなきゃ大規模公開できなかった時代に、TVアニメ再編集版と謳いながらの〈邦画興収第4位〉はとんでもない実績だった ちなみに邦画のドル箱だった正月の寅さん映画のこの年の配収は12.1億円 ジークアクスの興収が25億なら、去年の邦画興収ランキングでは13位にしかならない 去年のランキングで邦画4位になるにはSEEDを超える63億が必要 そう、1982年における「めぐりあい宇宙」には当時それだけの価値があったんだよ 618 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/01/30(木) 13:43:10.17 ID:bw965xld もともと最初の三部作が異例のヒットで、ガンダムⅢ「めぐりあい宇宙」は ・この年の邦画配収第4位 ・寅さんを抑えて松竹映画1位 ・ドラえもんを抑えてアニメ映画1位 ・東宝映画でこれより上は絶頂期の近藤真彦主演作「ハイティーンブギ」のみ ・東映の大作「大日本帝国」、インディ・ジョーンズシリーズ第一作「レイダース」に匹敵する配収をあげた これがこの前年までアニメ映画公開のノウハウをまったく持たなかった松竹での成績なんだから恐れ入るしかない 81年 劇場版機動戦士ガンダムⅠ (興収換算) 17.6億円 (配収 9.7億) ※すべて松竹系 81年 劇場版機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士 13.8億円 (配収 7.8億) 82年 劇場版機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙 23.1億円 (配収12.9億) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1738911219/103
富野ガンダムの興収を超えた!とかも言ってるけど最初のガンダム三部作は年春から年春年前大卒初任給が万円台時代の作品だぞ この三部作は劇場アニメ公開拡大の大功労者 ヤマトにしろにしろ舛田利雄だの市川だの実写映画の監督の名を借りなきゃ大規模公開できなかった時代にアニメ再編集版といながらの邦画興収第位はとんでもない実績だった ちなみに邦画のドル箱だった正月の寅さん映画のこの年の配収は億円 ジークアクスの興収が億なら去年の邦画興収ランキングでは位にしかならない 去年のランキングで邦画位になるにはを超える億が必要 そう年におけるめぐりあい宇宙には当時それだけの価値があったんだよ 見ろ!名無しがゴミのようだ! 木 もともと最初の三部作が異例のヒットでガンダムめぐりあい宇宙は この年の邦画配収第位 寅さんを抑えて松竹映画位 ドラえもんを抑えてアニメ映画位 東宝映画でこれより上は絶頂期の近藤真彦主演作ハイティーンブギのみ 東映の大作大日本帝国インディジョーンズシリーズ第一作レイダースに匹敵する配収をあげた これがこの前年までアニメ映画公開のノウハウをまったく持たなかった松竹での成績なんだから恐れ入るしかない 年 劇場版機動戦士ガンダム 興収換算 億円 配収 億 すべて松竹系 年 劇場版機動戦士ガンダム 哀戦士 億円 配収 億 年 劇場版機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 億円 配収億
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s