[過去ログ]
美魔女009 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158
: 2018/06/30(土)16:47
ID:stUDwrL3d(1/15)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
158: [sage] 2018/06/30(土) 16:47:18 ID:stUDwrL3d アドラー心理学の理論的な枠組みは、次の5つを基本前提として受け入れていることによって成立している。 個人の主体性(Creativity) アドラー心理学では、個人をそれ以上分割できない存在であると考えることから、全体としての個人が、心身を使って、目的に向かって、行動している、ととらえる。 アドラー心理学では、個人の創造力、創造性を評価していて、それが個人の変化、変容を可能にする根拠となっているので、主体性というより創造性の方が適切である。 目的論(Teleology) 全体としての個人は、生物学的には、個体保存と種族保存、社会学的には、所属、心理学的には、その人らしい所属、という目標のために行動する。 全体論(Holism) アドラー心理学では、個人を、例えば、心と身体のような諸要素の集合としてではなく、それ以上分割できない個人としてとらえる。 したがって、アドラー心理学では、心と身体、意識と無意識、感情と思考などの間に矛盾や葛藤、対立を認めない。 それらは、ちょうど自動車のアクセルとブレーキのようなものであって、アクセルとブレーキは互いに矛盾し合っているのではなく、 自動車を安全に走行させるという目的のために協力しているのと同じように、個人という全体が、心と身体、意識と無意識、感情と思考などを使って、目的に向かっているのである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1529998317/158
アドラー心理学の理論的な枠組みは次のつを基本前提として受け入れていることによって成立している 個人の主体性 アドラー心理学では個人をそれ以上分割できない存在であると考えることから全体としての個人が心身を使って目的に向かって行動しているととらえる アドラー心理学では個人の創造力創造性を評価していてそれが個人の変化変容を可能にする根拠となっているので主体性というより創造性の方が適切である 目的論 全体としての個人は生物学的には個体保存と種族保存社会学的には所属心理学的にはその人らしい所属という目標のために行動する 全体論 アドラー心理学では個人を例えば心と身体のような諸要素の集合としてではなくそれ以上分割できない個人としてとらえる したがってアドラー心理学では心と身体意識と無意識感情と思考などの間に矛盾や葛藤対立を認めない それらはちょうど自動車のアクセルとブレーキのようなものであってアクセルとブレーキは互いに矛盾し合っているのではなく 自動車を安全に走行させるという目的のために協力しているのと同じように個人という全体が心と身体意識と無意識感情と思考などを使って目的に向かっているのである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.352s*