権力者への恋 (183レス)
1-

62: 2024/11/21(木)02:30 ID:eQpBfKqp0(34/63) AAS
連邦準備銀行の最新データによると、2019年の典型的な非ヒスパニック系白人世帯の純資産は、非ヒスパニック系黒人世帯の約8倍だった。この格差は、黒人の持ち家率が低いことや相続財産が少ないことに起因している。

CNN

白人の方が8倍努力しただけですね
自己責任

夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー
63
(1): 2024/11/21(木)02:36 ID:eQpBfKqp0(35/63) AAS
ディズニーキャラクター
が示す目標にたどり着く
13のヒント
彼らが夢や希望を叶えられるのはなぜ?

あなたには、目標がありますか?それは、どうしたら達成できるのでしょう?
そのヒントは、ディズニーキャラクターたちにあります。彼らは、一生懸命努力し、いくつもの壁を乗り越えて、最後には大きな夢を手にする姿を見せてくれます。
64: 2024/11/21(木)02:37 ID:eQpBfKqp0(36/63) AAS
>>63
ディズニーのホームページからのコピペです

つまり差別されてると自称する黒人や女性は努力が足りなかっただけです

だからトランプが復活した
白人男性の努力を彼は見ていたのです
65: 2024/11/21(木)02:38 ID:eQpBfKqp0(37/63) AAS
差別の訴えはフェイクニュースです
努力が足りないのがほとんど
自己責任です
66: 2024/11/21(木)02:42 ID:eQpBfKqp0(38/63) AAS
ディズニー
【ディズニー】アナ雪以降のディズニー映画|家族との絆が中心に

ほらね

今の若者が結婚できない、少子化したのは努力しないからです
不妊症も同じ
身体作りやセックスの努力してないだけ

全て自己責任
社会のせいにするな
67: 2024/11/21(木)02:43 ID:eQpBfKqp0(39/63) AAS
不妊治療を諦めた芸能人とは?壮絶な体験談と諦めるタイミングなど

全員努力不足
自己責任

夢は努力すれば必ず叶う
68: 2024/11/21(木)02:46 ID:eQpBfKqp0(40/63) AAS
今まで挙げた人達は努力しなかったせいで不幸になっただけだ
自己責任

ディズニーが言ってるでしょ

夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー
69: 2024/11/21(木)02:48 ID:eQpBfKqp0(41/63) AAS
生まれた時から病気だった人もいる?

それは前世で徳を積まなかったから
努力不足が原因 自己責任ですね
70
(1): 2024/11/21(木)02:50 ID:eQpBfKqp0(42/63) AAS
AIによるまとめ

経済格差と孤独問題には、次のような関連があります。

経済格差が大きい社会では、不安定さが増すことで孤立や孤独が増える可能性がある。

貧困や障害などの社会的弱者は、社会的孤立に陥りやすく、健康格差を生み出す要因にもなる。

経済格差は家族形成格差につながり、中年期の貧困は高齢期の貧困に直結する。
71: 2024/11/21(木)02:53 ID:eQpBfKqp0(43/63) AAS
>>70
言い訳するな!

孤独や絆不足は努力しないからだ
自己責任

家族を作らない今の貧乏な若者は努力をしない負け犬だ

日本は貧乏になってきた
この30年間、若者が努力をしなかったせいで
72: 2024/11/21(木)02:54 ID:eQpBfKqp0(44/63) AAS
夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー

不幸や病気は全て本人のせい
73: 2024/11/21(木)02:57 ID:eQpBfKqp0(45/63) AAS
病気の内容による?

じゃあ、保険診療の対象から糖尿病や癌を除きましょう

麻生太郎閣下がこう言っている

 麻生氏は「『自分で飲み倒して、運動も全然しないで、糖尿も全然無視している人の医療費を、健康に努力している俺が払うのはあほらしい、やってられん』と言った先輩がいた。いいこと言うなと思って聞いていた」と他人の言葉を借りる形で話した。

 当時、安倍政権は「予防医療の推進」を掲げていた。
省1
74: 2024/11/21(木)02:58 ID:eQpBfKqp0(46/63) AAS
自己責任論は正義

夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー

不幸や病気は全て本人のせい
75: 2024/11/21(木)03:01 ID:eQpBfKqp0(47/63) AAS
演劇が日本であまり流行っていない理由はなんだと思いますか?
エンターテイメントジャンルの中で舞台演劇はあまり人気がありません。映画やドラマなどは幅広い年代にウケています。演劇には演劇の良さがあると私は思っています。
皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。(劇団四季や宝塚などのミュージカルは除いて考えてください)

答え

努力しないからです

絆を大切にせず、夢を追い続ける勇気がないから

夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う
省1
76: 2024/11/21(木)03:03 ID:eQpBfKqp0(48/63) AAS
ディズニー映画は世界中で人気です

演劇はディズニーと違い
夢や努力や絆を蔑ろにしてきたのです
77: 2024/11/21(木)03:05 ID:eQpBfKqp0(49/63) AAS
ポケモンやドラクエも大人気

日本人だからは全く言い訳にならない
78: 2024/11/21(木)03:07 ID:eQpBfKqp0(50/63) AAS
今までの日本の演劇を面白いと言う人は、夢や努力や絆の敵です

ディズニー映画よりはるかに人気(絆)がない
夢見る人が少ない

夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー
79: 2024/11/21(木)03:10 ID:eQpBfKqp0(51/63) AAS
「成功は、失敗を恐れずに行動した結果だ。」

ウォルト・ディズニー

日本の演劇がディズニー映画みたいに成功してない以上

今まで全ての日本の演劇作品は、
夢を信じる力と努力や勇気が足りないのだ
80: 2024/11/21(木)03:12 ID:eQpBfKqp0(52/63) AAS
夢は追い続ける勇気さえあれば、必ず叶う

ウォルト・ディズニー

不幸や病気、不人気(孤独)は全て本人のせい
81: 2024/11/21(木)05:06 ID:eQpBfKqp0(53/63) AAS
松本はやましいところはないんだろうから、早く復帰すればいいと思う

炎上しようと周りが守るべき
恩人でしょ
みんなで戦おうよ

もっと昔からのナンパ話なんかもエピソードトークで言ったりして
問題ないでしょ
強制してないんだろうし

信じてるよ
できるだけ早く出てきて
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.642s*