[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(1): 2017/01/24(火)14:20 ID:5Gh5ZltQ0(1/3) AAS
>>28
AVAudioPlayerクラスのrateプロパティー
30(1): 2017/01/24(火)15:29 ID:SYo83hFO0(2/3) AAS
>>29
ネット上の動画を指定するにはどうすればいいですか?
31: 2017/01/24(火)15:52 ID:5Gh5ZltQ0(2/3) AAS
>>30
Alamofireで少しづつdownloadしながら、再生すればよろし
32: 2017/01/24(火)16:16 ID:SYo83hFO0(3/3) AAS
ありがとうございます やってます。
33: 2017/01/24(火)16:20 ID:5Gh5ZltQ0(3/3) AAS
downloadするだけなら、こんな感じ
let url = NSURL(string: "外部リンク:hoge.com
let session = NSURLSession.sharedSession()
let task = session.dataTaskWithURL(url, completionHandler: {
(data:NSData!, res:NSURLResponse!, err:NSError!) -> Void in
data.writeToFile("/path/to/download.m4v", atomically: false)
})
task.resume()
34: 2017/01/26(木)12:38 ID:rFPvu8pV0(1) AAS
結局atsってどう対処するのが最新情報なんですか?
簡単なwebviewアプリを作ってて、uiwebviewでhttps非対応のサイトを表示したいだけなんですが、ググって出てくる情報がatsをオフにする方法ばかりでその通りにしてwebviewが真っ白なまま表示されない
2017年からはats無効にするだけじゃダメだとどこかで見たんですがそれのせいですか?
35(1): 2017/01/27(金)00:07 ID:kL4jHPl70(1) AAS
ちゃんと設定できてないだけ
外部リンク:qiita.com
36: 2017/01/27(金)10:41 ID:iMbDAp9V0(1) AAS
>>35
分かりやすいページありがとうございます!
37: 2017/01/27(金)20:09 ID:M8pgpqYD0(1) AAS
アプリデータベースをどこかリモートに置きたいけど
無料な場所ならどこが良いでしょう?
推奨ってどこなのか
38: 2017/01/27(金)21:34 ID:qc1oX0ya0(1) AAS
awsなら規模が小さければ1年無料
39(2): 2017/01/27(金)22:33 ID:5RuR55GZ0(1) AAS
アプリ開発初心者です。
Swiftでの開発の全体像を把握しやすいオススメ本を教えてください。
もたもたしてるうちに世界がどんどん変わってく。
本当はHTML5+JavaScriptで済ませたいけど。
40: 2017/01/28(土)09:20 ID:cB1OVkCp0(1/2) AAS
>>39
About iOS App Architecture
41: 2017/01/28(土)09:42 ID:ONsQBpW10(1) AAS
別で書き込んだのですが、アドバイスを頂けなかったので、こちらでお聞きしたいのですが
itunes connectをの税金ページの登録をしてるのですが、tax infomationの入力方法をご存知ないですか?
ネットを調べても古い情報がしか出てこず、なんのこっちゃ分からない。。
U.S. taxpayer identification numberとか他、何か情報をご存知ないですか?
Appleに電話しても、こちらでは答えられないとか・・・
42: 2017/01/28(土)09:56 ID:cB1OVkCp0(2/2) AAS
>>39
App Programming Guide for iOS.
43: 2017/01/28(土)23:45 ID:UyXPAS1c0(1) AAS
下記は文字列を受け取って、整形した文字列を返すメソットの一部です。
配列 words になぜかカラの要素が出来てしまいます。
バグは修正したのですが、なんでカラのアイテムができるのか分かりません。
// let words = tripStr.components(separatedBy: [",", "."," ", " "])
let words = tripStr.components(separatedBy: separators)
// カラのアイテムを除去
let noEmptyWords = words.filter { (x) -> Bool in
!x.isEmpty
}
return noEmptyWords.joined(separator: " ")
44(1): 2017/01/29(日)00:35 ID:9v2KHMZT0(1) AAS
仕様通りじゃないの?例えば
1,,2
という文字列を,で分割すると次の3つの要素を持つ配列が返ってくる
"1"
"" (空文字)
"2"
45: 2017/01/29(日)03:57 ID:kIRyWbMD0(1) AAS
1, 2
みたいにカンマの後にスペースが入っててもなりそうだな
46: 2017/01/29(日)22:57 ID:Wqv//Q5C0(1) AAS
>>44
レスありがとうございます。
区切り文字と区切り文字の間に何もないから、カラの要素ができる感じですね。
だから、連続して区切り文字があると、カラの要素ができる。
区切り文字が3つ続くと、から要素は2つできる?
デフォルトの挙動だから一手間かけて、カラの要素はどうにかするしかない。
47(2): 2017/02/02(木)16:44 ID:9mrbQShv0(1) AAS
// myDictionary : [String: Int]
// ↑ これを引数として受け取ってる
let kvArray = Array(myDictionary).sorted { $0.value > $1.value }
print("kvArray : \(kvArray)")
// [("sections", 4), ("bridge", 4), ("car", 3), ("this", 3), ("type", 2)]
辞書の値をソートして、表示するとこのコードです。
クロージャ内で $0.value $0.key を使いソート方法を指定するときちんと動くのですが、なんでこの指定が有効なのか分かりません。
kvArray の中身はタプルだから、辞書のように .key .value とかは使えないように思えるのですが...
48: 2017/02/02(木)17:00 ID:VsHjih/X0(1) AAS
>>47
myDictionaryを初期化してる部分のコードを見せてくれ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s