[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135(1): 2017/02/19(日)17:52 ID:aDpV5+lC0(4/5) AAS
distinctUntilChangedみたいのが実装されてたらそれ使えばいい
136: 131 2017/02/19(日)18:55 ID:gpU7/2G50(2/3) AAS
>>134
scanを使う場合はこんな感じでしょうか?
textField.rx.text.orEmpty.changed.scan(("", ""), accumulator: { ($0.1, $1) }).filter { $0.0 != $0.1 }.subscribe(onNext: { print($0) }).addDisposableTo(disposeBag)
controlEventを使ってみたのですがonNextに渡ってくる引数がVoidになってしまいうまくいきませんでした(やり方が悪い?)
textField.rx.controlEvent([.editingChanged]).subscribe(onNext: { print($0) }).addDisposableTo(disposeBag)
>>135
distinctUntilChangedを使ったらフォーカスが外れた時などにonNextが呼ばれなくなりました!ありがとうございます!
textField.rx.text.orEmpty.distinctUntilChanged().subscribe(onNext: { print($0) }).addDisposableTo(disposeBag)
137(1): 2017/02/19(日)22:25 ID:aDpV5+lC0(5/5) AAS
scanはちょっと面倒くさかったね
controlEventはそのEventが発生したってことしか教えてくれないからonNextの中で自分でテキストを見に行く必要がある
(循環参照の対応が必要かも)
138: 131 2017/02/19(日)23:37 ID:gpU7/2G50(3/3) AAS
>>137
なるほど!自分で見に行く必要があるんですね!
ありがとうございます!
139(2): 2017/02/20(月)12:29 ID:ioUMBb4m0(1) AAS
xcodeにでswiftでmBaaSを使いたいのですが
no such ncmb
とエラーが出てしまいます。
原因がまったく分からないのですが何か初心者が間違えやすいポイントとかありますか?
framework形式、cocoapod形式両方やったのですがそれもまたエラーの原因になりえますか?
140: 2017/02/20(月)16:34 ID:Cg5GjUWP0(1/2) AAS
>>139
エラーメッセージでまずググろうね
そのFrameworkを置いた場所をBuild Settingの
Framework Search Pathに追加してあげるといいと思うけど
その前に置き場所を間違えてないか確認したほうがいいかもね
141: 130 2017/02/20(月)18:32 ID:0UmxEucQ0(1) AAS
ありがとうございます。
いただいたURLを参考に
NSFetchedResultsController.deleteCacheWithName
_fetchedResultsController!.performFetch(&error)
と処理することで再起動なしに反映することができていました。
ただ、環境によっては
CoreData: error: (6922) I/O error for database at /var/mobile/Containers/Data/Application/F33FD3D8-328C-482A-A47E-177515FB6CD3/Documents/iCloudTest.sqlite. SQLite error code:6922, 'disk I/O error'
CoreData: error: -executeRequest: encountered exception = I/O error for database at /var/mobile/Containers/Data/Application/F33FD3D8-328C-482A-A47E-177515FB6CD3/Documents/iCloudTest.sqlite. SQLite error code:6922, 'disk I/O error' with userInfo = {
NSFilePath = "/var/mobile/Containers/Data/Application/F33FD3D8-328C-482A-A47E-177515FB6CD3/Documents/iCloudTest.sqlite";
NSSQLiteErrorDomain = 6922;
省5
142(1): 2017/02/20(月)22:42 ID:Cg5GjUWP0(2/2) AAS
リジェクトされるかどうかはわからないけどそのエラーはちょっと危なそうだよ
Core Dataに新しく追加されたエラーだってさ
SQLite now uses dispatch sources to track illegal file operations
API calls after illegal operations will return SQLITE_IOERR_VNODE
SQLite error code:6922 => (SQLITE_IOERR_VNODE 27, SQLITE_IOERR 10)
外部リンク[html]:www.sqlite.org
143(1): 2017/02/21(火)14:55 ID:Hjy8n3j+0(1/3) AAS
>>139です
自分なりにググってはみたのですが解決策が見出せない状況です。
後出しで申し訳ないのですが、
file:///Users/?/Documents/?/NCMB.2.1.0.zip: warning: Missing file: /Users/?/Documents/?/NCMB.2.1.0.zip is missing from working copy
このエラーログも出ていましたので、心当たりとしては当初zipファイルのままで設定していたのを後で気づき解凍したNCMBフォルダに設定し直したのですがこのエラーログが消えません。
一通り見直しても解凍したNCMBフォルダに各種設定のパスはなっていますので当初の誤ったパス設定のせいでどこか不都合が起きてるのかと思うのですが見当がつきません。
ちなみにgitなどは使っていません。
144(1): 2017/02/21(火)16:24 ID:DNfNoysK0(1/2) AAS
>>143
いろいろあれだからプロジェクト一から作りなおしたら?
SDK、Pod、Carthageはそれぞれ別プロジェクトにして試してね
ちなみにworking copyはソース管理の用語だからgitかなにか使ってると思うんだけどね
XcodeのSource Controlメニュー見てCommitとかがグレーアウトされてなければソース管理使ってる
145: 2017/02/21(火)16:48 ID:Hjy8n3j+0(2/3) AAS
>>144
commitなどはグレーアウトされていなかったです。
gitのアカウント設定などしていないのですがデフォルトでソース管理されているんですかね?
おっしゃる通りプロジェクト1から作り直した方が早そうなのでやってみます!
146: 2017/02/21(火)17:00 ID:DNfNoysK0(2/2) AAS
プロジェクトの保存先を選ぶ時に”Options”って中に
Gitのリポジトリを作るかどうかの設定があってデフォルトはオンだったかもね
147: 2017/02/21(火)17:08 ID:Hjy8n3j+0(3/3) AAS
こちらのページを参考に1からプロジェクトを作りなおし、NCMBフォルダも新しいプロジェクトにコピーしてやってみたのですがimport NCMBの部分のno such NCMBのエラー文が相変わらず出てきますのでworking copyのエラー文は特に関係なかったみたいです
外部リンク:qiita.com
148: 130 2017/02/22(水)02:08 ID:YEPuiluK0(1) AAS
>>142
ありがとうございます。
試行錯誤の結果、
(NSData).writeToFile(path: String, atomically: Bool)
のatomicallyをfalseにすることで解決しました。
同じような方のために残しておきます。
149(1): 2017/02/22(水)11:24 ID:Fq0INvO00(1/2) AAS
>>116
udemy で動画買えば?
1800円とかで、基礎からfirebase使って
チャット作るとかごまんとあるでしょ
映画だけど
間違っても日本語の初心者向けは
買っちゃいけないと思う
おまじないなんできにしないで、今はこれで
でそのままコース終わるから
150: 2017/02/22(水)11:24 ID:Fq0INvO00(2/2) AAS
映画だけど じゃなくて 英語だけど
の間違い
151(1): 2017/02/23(木)13:24 ID:/nmWv9ir0(1/3) AAS
外部リンク:github.com
こちらのサンプルコードを試してみてもno such module ncmbとなってしまうのですが、解決策はありますでしょうか?
xcode8でやっています。
152: 2017/02/23(木)13:39 ID:/nmWv9ir0(2/3) AAS
>>151
だめもとでエラー無視してビルド実行したらエラーが消えました
バグなんですかね。
153(1): 2017/02/23(木)14:20 ID:/nmWv9ir0(3/3) AAS
質問です。
SFSafariViewControllerの左上の完了ボタンは消す事はできないのですか?
154: 2017/02/23(木)18:48 ID:h/+8fWgJ0(1/2) AAS
>>153
外部リンク:developer.apple.com
と
外部リンク:developer.apple.com
を読む
とわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s