[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496
(1): 2017/06/30(金)18:26 ID:B+A+zA5S0(1) AAS
>>494
どのガイドラインでリジェクトされたの?
497: 2017/06/30(金)18:59 ID:bAVFbsWN0(3/3) AAS
一万円払ってないよ。
498: 2017/06/30(金)19:33 ID:PWWRAJek0(1) AAS
このスレ初めて来ました。
感想。アップル🍎のアンチが意外とかしこいと思いました。
499: 2017/06/30(金)20:01 ID:uvhRUOZ/0(2/2) AAS
>>495
優しいなぁマジで!w
なんか簡単なメモ機能というかカレンダーでもいいのかな。
ちょっと俺のような初心者でも出来るか調べてみる!

>>496
Guideline 4.2 - Design - Minimum Functionality です。
500
(2): 2017/07/05(水)13:41 ID:RtnZjEFc0(1/3) AAS
Xcode8 + Objective-CでiOSアプリを作ってます。
古いXcode5時代のコードを移植しようとしてます。
StoryboardではなくxibファイルにViewControllerが入ってます。
こいつをAppDelegateのdidFinishLaunchingWithOptionsでインスタンス化
しようとしてますが、
this class is not key value coding-compliant for the key view.'
といって怒られます。

ViewControllerのインスタンス化に失敗してるみたいなのですが、
次のコードのどこが間違ってるのでしょうか?
self.window = [[UIWindow alloc] initWithFrame:[[UIScreen mainScreen] bounds]];
省4
501
(1): 2017/07/05(水)14:21 ID:/DKrsHco0(1) AAS
>>500
MainViewその名前である?
502: 2017/07/05(水)14:52 ID:RtnZjEFc0(2/3) AAS
>>501

@“MainView.xib”
@“ViewController”
色々やってみましたけど、ダメです。もちろん、xibのファイル名をMainView.xib, ViewController.xibと変更しながら試してます。

projectの設定で、Main InterfaceをMainView.xib, ViewController.xibを選んでます。この変更が無いと
'Could not load NIB in bundle
とXcodeが教えてくれるので、ここは問題なさそうです。

xibファイルのFile’s OwnerはViewControllerに設定してます。
503
(1): 2017/07/05(水)16:21 ID:+meVdZTd0(1) AAS
ViewController とviewがつながってないんでしょ。
504
(1): 2017/07/05(水)16:45 ID:RtnZjEFc0(3/3) AAS
>>503
レスあんがとう!

viewはFile’s Ownerと繋がってます。
File’s OwnerはCustom Class ViewControllerに設定してます。
505: 2017/07/05(水)19:09 ID:HdivVxkg0(1/4) AAS
>>500
>this class is not key value coding-compliant for the key view
という、メッセージを出そうとしたが、どうやったら出せるのねんっていう
単純にIBで繋がってる対象(File’s Owner/UIViewController(サブクラス))をエイヤっとNSObjectにしてもなにも問題なく
そりゃ、実行時のインスタンスそのものは[ViewController alloc]なんだからそこ変えても関係ないか

>>500のコードはそのままで特に何も問題なく起動する。問題はxib内だが、
viewというプロパティ(IBOutlet)を持つFile’s Owner/ViewController以外のナニかがとか、xibぶっ壊れてるからかな
xib新規に作り直してどうなん?
506: 2017/07/05(水)19:19 ID:HdivVxkg0(2/4) AAS
簡単に
>this class is not key value coding-compliant for the key view
を、出す方法は、IBOutletでviewというプロパティを書いて、IB上ででつなげて、コードのプロパティを消すという

xibをテキストエディタ/もしくはXcodeのSource Codeで開き、property="view"を探せば、xibでどういうクラスにそれをアサインするように設定しているのかわかると思う
507
(1): 2017/07/05(水)19:26 ID:HdivVxkg0(3/4) AAS
ああ、そもそも
>this class
の前に「this class」それ(viewプロパティないクラス)が何なのかが出てるな。ちゃんとエラーメッセージ見ればだいたい済むような…w
508: 2017/07/05(水)19:42 ID:tH97m2Cd0(1) AAS
>>504
だったら、そのCustom class viewcontrollerは、ある?
509
(1): 2017/07/05(水)20:05 ID:W7tjKCkO0(1) AAS
>>507
ちょっと今、ソースを見ることができないのでうる覚えですが、
this class = UIApplicationとエラーメッセージに出てたようなぁ。。。
510
(1): 2017/07/05(水)20:30 ID:HdivVxkg0(4/4) AAS
>>509
ソース(実行結果)見てからでいいよ
(UIApplicationならそらそうかだと思うしなんでそんなのに/そんなののviewをブッ込もうとしてんのかとか思うが、UIApplicationじゃなかったら意味ないしw)
511
(1): 2017/07/05(水)20:42 ID:9w7qKp2r0(1/2) AAS
アプリ作りたくてまずMac買おうと思うんですが、ある程度のメモリが無いと時間掛かってやってられないと聞きました。
作りたいモノのレベルによると思いますが初心者なので少しずつとなると思いますがが、どれくらいのメモリのPCを選べばよいでしょうか。
512: 2017/07/05(水)20:50 ID:B07MEg1f0(1) AAS
最低でも8GBぐらいじゃない?
513: 2017/07/05(水)20:52 ID:BDxMhXZ40(1) AAS
>>511
4Gじゃ足りない。最低8G、できれば16G以上
…だけどもう4Gのマシンなんてminiの梅(一番安いの)しかないから
要するにそれ以外ならどれでもいい。
514
(1): 2017/07/05(水)21:57 ID:9w7qKp2r0(2/2) AAS
>>512-3
ありがとうございます!
中古で買って増設したいと思います!
515: 2017/07/05(水)23:59 ID:tHiLaZar0(1) AAS
>>514
SSDがのってないとしぬよ
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s