[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2017/09/28(木)23:23 ID:e4CrJwCz0(1) AAS
もうその辺したれ
656だけで十分だろ
662(1): 655 2017/09/30(土)14:07 ID:iGm37j4h0(1) AAS
頭悪い奴が本当に多いな
エラーの内容が分からないとでも思ってるのか?
Main.storyboardが存在しているのにも関わらず上記エラーが出るから意味不明なんだが
存在しているし再設定等も試したうえでなお上記エラーが出るから意味不明なんだが
検索して解決策と称される対応方法をいくつか試したが解決せず
このエラー程度も読めない奴が開発してると思ってる辺り頭悪い奴が多いみたいだな
確かに俺の書いた情報は少なかったが、情報が不足する場合は自分のレベルを基準に補って考えるのが人間の思考パターン
その基準に合わせて出たのがここ数レスの頭悪い書き込み
Clean後1発目にビルドしたやつは落ちないことを確認したが
ビルドのたびにクリーンするのもダルいから
省1
663: 2017/09/30(土)14:37 ID:oOOBxGoR0(1) AAS
storyboardがどうやって実体化されるか理解してないから分からんのだろ
名前の文字列で解決しようとする類はそういうエラーメッセージになるのは仕方がない
664: 2017/09/30(土)16:55 ID:dnoGzJW60(1) AAS
>>662
まあ、なにも解決してないけどね
665: 2017/09/30(土)17:34 ID:dZrUdklo0(1) AAS
キチに優しいなw
666: 2017/10/01(日)02:46 ID:+Rz2lRMq0(1) AAS
IphoneXに未対応の既存アプリは自動的に黒帯が入るらしいですが、
Xcode9でbuildしたアプリでも同様に黒帯を入れることは可能でしょうか?
試しにXcode9でbuildしたらフルスクリーンで表示されてしまいましたが、しばらく対応が難しいのでシステムに自動で黒帯をつけてもらいたいんです
667: 2017/10/01(日)04:05 ID:Pl6wqGvS0(1) AAS
本当に自動的に黒帯が入るかは、実機でないとわからない
668: 2017/10/01(日)08:11 ID:8MZp6ouL0(1) AAS
HIGに黒帯入れるなって書いてるから出来てもダメじゃね
669(2): 2017/10/04(水)23:54 ID:IK3ZQ7Sa0(1) AAS
iPhoneアプリがRejectされました。
理由はiPadで正常表示されないとのことで、その画像も添付されてたんですが、
なぜか自分のシミュレーターではiPadも問題なく表示されています。
こういう場合はどうすべきですか?
670(1): 2017/10/05(木)06:33 ID:uCx4fEoe0(1) AAS
その正常な画面をアップルに送る
671: 669 2017/10/05(木)07:34 ID:E0hrmBum0(1) AAS
>>670
ありがとうございます。
画像送ってみます。
672(1): 2017/10/05(木)10:09 ID:xrzd5xi30(1) AAS
シミュレータと実機では動作が異なることがある。
Appleは実機で審査している
この場合、シミュレータではうまく行ったから〜云々の弁明は通用しない
実機でテストやれ
実機がないなら買え
673: 2017/10/05(木)10:54 ID:110kTEUQ0(1) AAS
>>669
>>672が言ってる通りだが、画像送ったって向こうの実機のスクショ送られてきて実機で確認してみろって言われて終わり
以前実際そう言われたから、最低限確認が必要なものは全部実機で確認してるw
674: 2017/10/05(木)15:36 ID:TJZQxZIh0(1) AAS
クラッシュログもらってないの
675: 2017/10/05(木)16:43 ID:k7qqkdry0(1/2) AAS
クラッシュはしない画面が変なだけだろ
676(1): 2017/10/05(木)18:34 ID:IM8fruJx0(1) AAS
OpenInで他のアプリから受け取ったファイルの場所が
ios11のiphoneだとtmpフォルダ内に変わってるけど仕様?
iPadだと依然としてDocuments/Inboxフォルダにコピーされる
677: 2017/10/05(木)22:35 ID:IZXojmYS0(1) AAS
動作確認用の実機すら買えない貧乏人は開発しなくていいよ
678: 2017/10/05(木)23:08 ID:k7qqkdry0(2/2) AAS
>>676
外部リンク[html]:developer.apple.com
ドキュメント上では変わってなさげ
だが、気にする必要ないんじゃね?どっちでもいいだろう??
679: 2017/10/06(金)00:41 ID:U0EcgTgt0(1) AAS
tmpに置いといたら消えるやん
680: 2017/10/06(金)00:49 ID:9YEOaCeY0(1) AAS
openURLって来てんだから、さっさと開いて所定の場所に保存するもんじゃないの?
制限があるからInBoxも一時的という意味だと思うけど
単に受け渡し窓口じゃね。あー、ファイルサーバーやメーラーでもInBoxにやたら溜め込むっていう人もいるか、それは違うと言いたい。関係ないけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s