[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2017/01/29(日)03:57:07.47 ID:kIRyWbMD0(1) AAS
1, 2
みたいにカンマの後にスペースが入っててもなりそうだな
203(1): 2017/03/20(月)10:29:35.47 ID:DSOC5WoS0(4/7) AAS
>>201
申し訳ない?全然、大丈夫ですよ。
そんな、恐縮しないでね。怖がらなくても良いっす。
212: 2017/03/20(月)16:50:27.47 ID:gFimxivT0(1) AAS
>>199
言いたいことはわかるが、貴様に特定しだけでないし、けいじばんの特性からして無視するのが普通。
いちいち噛み付く必要なし、つまり貴様のレスは無駄。死ね日本。
240: 2017/03/22(水)20:49:11.47 ID:jtIUg4BV0(1) AAS
カナになってりゃ全角だわな。
362(1): 2017/04/26(水)07:17:27.47 ID:+2K/dOAv0(1) AAS
Ggrks
370: 2017/04/27(木)01:52:59.47 ID:uVBXmmKt0(1) AAS
Playgroundにコピペで普通に動いたな
81
"81.0¥n"
16
"16¥n"
てか、>>366で、げっ。>>369でげろげろだな。>>368もググったらすぐに出てくるのが大元だろう、たぶん(違ったらすまん>>1Lmiq7Q90)
409: 2017/05/23(火)23:04:29.47 ID:zgNG30ZT0(1) AAS
データ保存するタイミングが分からないというかヘボイ設計なので
操作のあらゆる箇所で保存しています。
審査は通ってリリースしましたが、フラッシュメモリの書き込み回数制限に達しないか心配です。
書き込み10万回でおだぶつですよね?
みんなのスマホの寿命を縮めているのではないかと夜も眠れません
440: 2017/06/18(日)07:02:18.47 ID:VdyPiKy00(1) AAS
最近このスレ書き込み少ない。
iosサイバーテロリストたちは共謀罪で逮捕され、拷問にかけられ、自白し、投獄されたのだろう。
592: 2017/09/08(金)12:28:23.47 ID:IcA1o31j0(2/3) AAS
そうそう、590みたいなクズだらけだから過疎るのよ
641: 2017/09/18(月)21:21:55.47 ID:2RPdL2QcO携(2/2) AAS
内容(バイナリ)も変わってないのにスクショや説明文のような見た目だけ変えるとか
もはやアプリのクオリティで勝負できないゴミグラマの所業
そんなゴミアプリはAppストアには不要
646: 2017/09/19(火)20:36:47.47 ID:uuPsEbQFO携(1) AAS
>>644
嫌ならやめろks
652(1): 2017/09/25(月)21:45:00.47 ID:UwkQqSkj0(2/2) AAS
swift で文字列検索して抜き出すベストプラクティスはなんなのでしょうか?
myString.index(myString.index(of : "receiveItem()"), offsetBy:13)
こんな感じで検索して抜き出そうとしたらうまくいかず。
(of: のとこに文字列を指定できない。キャラクターのみ指定可能。)
NSRegularExpression を使って抜き出したのですが、下記のような処理手順がめんどくさすぎて頭が沸騰しちゃいそうです。
1. NSRegularExpression でマッチした検索結果オブジェクトの配列を取得
2. 1. から NSRange 取得
3. 2. の NSRange を swift の range に変換。
4. 3. を使い substring 取得
5. 4. を String に変換
666: 2017/10/01(日)02:46:06.47 ID:+Rz2lRMq0(1) AAS
IphoneXに未対応の既存アプリは自動的に黒帯が入るらしいですが、
Xcode9でbuildしたアプリでも同様に黒帯を入れることは可能でしょうか?
試しにXcode9でbuildしたらフルスクリーンで表示されてしまいましたが、しばらく対応が難しいのでシステムに自動で黒帯をつけてもらいたいんです
723(3): 2017/11/01(水)00:40:22.47 ID:x8LZL6mS0(2/3) AAS
>>722
まぁそうですよね。その通りだと思います。
iOS開発のノウハウがないので引き続き教えてください。
iOSは細かい物も含めてバージョンがどんどん上がるので大変そうなのですが、
11.0 でビルドしてストアに登録。
その後 11.1 が出た場合、 11.1 の端末で動くかどうかはアプリの開発会社が毎回動作検証してるものなんでしょうか。
細かいバージョンアップ多すぎて全て動作検証するのが現実的でない気がするんですが、一般的にはどうしてるんでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s