[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): 2017/01/13(金)11:14:16.88 ID:MG+nXcvl0(1/3) AAS
>>5
tcpサーバーって何?
何番をListenするの?
githubでswift http serverで検索してヒットするやつじゃ?だめかい?
64: 2017/02/04(土)06:36:40.88 ID:Q1yEfVOKO携(1) AAS
>>55
Objective-Cだよ。
新しい言語覚えるの面倒だし、多少枯れてるほうが安心。
Appleに移行を強制されるまではObjective-Cを使い続ける予定。
166(1): 2017/03/06(月)07:10:44.88 ID:ZMBZInNuO携(1/2) AAS
周辺機器作りたくて調べたら
イヤホンジャックがお手軽だと出てきたが、
イヤホンジャック廃止になったんだよな・・・。
次にお手軽なのがBLE。
でもあれ10バイトずつしか送受信できないんだよな。
周辺機器作るのにお手軽な通信ってもうBLEしかない?
506: 2017/07/05(水)19:19:17.88 ID:HdivVxkg0(2/4) AAS
簡単に
>this class is not key value coding-compliant for the key view
を、出す方法は、IBOutletでviewというプロパティを書いて、IB上ででつなげて、コードのプロパティを消すという
xibをテキストエディタ/もしくはXcodeのSource Codeで開き、property="view"を探せば、xibでどういうクラスにそれをアサインするように設定しているのかわかると思う
608(1): 2017/09/13(水)08:09:39.88 ID:9Vx8g7hA0(1) AAS
CoreImageについて質問させてください。
CIMaskedVariableBlurを使用してマスクぼかし画像を返したいのですが、
返す画像のサイズが引数の元の画像とマスク画像よりも大きなサイズで返されます。
調べていると、返される画像には上下左右に余計な余白が入っているようでした。
期待する動作としては余計な余白がない、引数と同等のサイズの画像を返すようにしたいです。
下記のソースコードでまずい点をご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
image:元の画像
maskImage:マスク画像
返り値:ぼかし画像
省15
735: 2017/11/04(土)13:45:01.88 ID:ibLZ+iF10(1) AAS
この辺使えばできるんじゃね?
calendarItemExternalIdentifier
外部リンク:stackoverflow.com
738: 2017/11/06(月)19:37:14.88 ID:dM01TIoR0(1) AAS
クロージャの即時実行とか即時関数とか
789: 788 2018/01/03(水)23:21:37.88 ID:lTCTNe5B0(2/2) AAS
試行錯誤していましたところ、録音ができました。
最初に参考にしたサイト(*1)によるとAudioQueueGetPropertySizeから
AudioQueueGetPropertyの流れでプロパティを取得し、
さらにAudioFileSetPropertyをする手順がありましたが、
この手順が存在しない参考サイト(*2)がありましたので、
この手順を省いてみましたところ、録音できました。
この手順は必須だと思っていたので驚きました。
原因は分かりませんが、目的は達成できましたので、質問は締め切ります。
回答してくださった多くの皆さん、ありがとうございました。
(*!) 外部リンク:blog.syuhari.jp
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s