[過去ログ] MacBook Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336(1): (テトリス 2b61-V2gy [202.59.113.206]) 2017/06/06(火)19:38 ID:l8+ynZX400606(1) AAS
ストレージに1Tがないが残念
337: (テトリスWW 0Hff-RtV3 [106.171.75.156]) 2017/06/06(火)19:40 ID:6nkyaiOxH0606(3/5) AAS
>>336
MacBookに関しては2015,2016とCPUカスタマイズの性能アップが凄かったけど
それ以外のMac全般的にCPUのカスタマイズはそんなに効果ないよ(特に費用対効果)
i5,i7にリネームされた2017はまだなんとも言えないけど
338: (テトリスW 1b87-i1uu [126.147.35.178]) 2017/06/06(火)19:40 ID:S9eGkNxi00606(2/3) AAS
RAM16GBあれば仮想に12GBとか割り当てられるのか。
くっそいいなw
いや今年は我慢しよう。
Chromeでようつべ4K60Hz動画サクサク再生なんて言われたらグラつくかもだけどw
339: (テトリスWW cbec-8LIH [114.162.239.13 [上級国民]]) 2017/06/06(火)19:42 ID:UGO3GTE200606(1/2) AAS
i7でポチった
配送おせーわ
340: (テトリス Sdff-+Ll5 [49.98.149.47]) 2017/06/06(火)19:43 ID:0ORa5McDd0606(1) AAS
メモリ8GB越えてソフトを同時起動すれば、いくらSSDでもスワップ大量発生で、ソフト切り替える度にフリーズしたかのように止まるぞ
現実にMacbookでそんなヘヴィな作業しなけどさ
341: (テトリスWW 0Hff-RtV3 [106.171.75.156]) 2017/06/06(火)19:51 ID:6nkyaiOxH0606(4/5) AAS
開発にはメモリが、DTV、DTMにはメモリが、仮想化にはメモリが…
と言ってもCPUの頭打ちがあるからなんともだわ
Core2Duo、RAM4GB、HDDのMacでFusionにVista入れて、アドビアプリ起動しまくりとかしてたこと考えれば
MacBookの一番安いやつそのままでも快適なんだろうけど
342(2): (テトリスW eb35-i1uu [58.191.27.215]) 2017/06/06(火)19:57 ID:g3CTFmqx00606(3/3) AAS
i7推し多いな
俺はCPU妥協してSSDとメモリ積んだけど
343: 2017/06/06(火)20:01 AAS
>>342
俺が買うなら256GBの方をCPUをi5にしてメモリ16GBにする
20万以内に抑えられる
344: (テトリスW 1b87-i1uu [126.147.35.178]) 2017/06/06(火)20:01 ID:S9eGkNxi00606(3/3) AAS
RAM16GBってことはその分僅かに重くなるかもしれないなw
消費電力はどうだろね?8GB->16GBでm3->i7以上の差があったりして。
345: (テトリス 0f5c-k7rq [153.232.249.212]) 2017/06/06(火)20:07 ID:bZavlTxz00606(2/3) AAS
家電量販店ポイント付きで店頭受け渡しで買って、購入時にアポケ加入がジャスティス
346(1): (テトリス 4bf0-wUaA [210.128.207.157]) 2017/06/06(火)20:08 ID:DZXoO85z00606(1/6) AAS
Kaby Lakeのオンボードのグラフィックで4K映像の再生支援が
大幅に強化されているので4KのYouTubeも余裕のはず。
手持ちの自作機(Core i5 7600k)のオンボードのグラフィックで
CPU負荷5%程度で再生できる。
347: (テトリスW 7bf9-D9hA [118.15.109.240]) 2017/06/06(火)20:09 ID:nvjbIbXi00606(1/2) AAS
>>346
そもそもsafariはVP9対応してないだろ
348(1): (テトリス 4bf0-wUaA [210.128.207.157]) 2017/06/06(火)20:19 ID:DZXoO85z00606(2/6) AAS
なぜブラウザを4K YouTubeを再生できないSafariに限定するんだよ
349: (テトリスWW 0Hff-Iprg [106.171.75.156]) 2017/06/06(火)20:20 ID:6nkyaiOxH0606(5/5) AAS
たけしくんハイ!シエラで4K支援使えるようになるって聞いたよ
350: (テトリスWW cbec-8LIH [114.162.239.13 [上級国民]]) 2017/06/06(火)20:21 ID:UGO3GTE200606(2/2) AAS
safariなんて殆ど使ったことないな
351: (テトリス dbdd-zUMb [180.146.81.49]) 2017/06/06(火)20:29 ID:QIYvZ8R700606(2/3) AAS
operaだよね!
352(1): (テトリス 4bf0-wUaA [210.128.207.157]) 2017/06/06(火)20:37 ID:DZXoO85z00606(3/6) AAS
CPU最上位のi7 7Y75は魅惑的だな
TB時、2コアで3.4GHz・1コアで3.6GHz
13インチMacBook Proと比較しても遜色ないわ
ただ負荷かけつづけて排熱が追いつかず、定格の1.3Ghz動作でもっさり
353: (テトリスW dfbb-Utvs [221.113.30.224]) 2017/06/06(火)20:41 ID:doxo8wji00606(1) AAS
いやー2016 m7でカクついたからなぁ。今回MBは結局選べなかった。
354(1): (テトリスW 7bf9-D9hA [118.15.109.240]) 2017/06/06(火)20:50 ID:nvjbIbXi00606(2/2) AAS
>>348
chromeだとしても今回のHEVCはサポートされたがVP9はサポートはされてるのか?
355: (テトリス 1b87-V2gy [126.150.10.73]) 2017/06/06(火)20:53 ID:FfS9L7t700606(9/9) AAS
>>342
速度上げるんだったら
メモリよりCPU性能上げた方が効果あるからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s