[過去ログ] MacBook Pro (Part 149) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: (アタマイタイー MMb1-gYeD [114.169.112.226]) 2018/02/02(金)16:46 ID:lf114+i8M0202(3/6) AAS
>>646
ハンダ付けだから変更ができないんじゃないかな?
8GBで製造されたボードは8GBのまま再販するしかないかと
648: (アタマイタイー MM8b-cI9e [61.205.82.223]) 2018/02/02(金)18:07 ID:TS/cFwDcM0202(1) AAS
そんな手間暇かけたら新品と同じかむしろ高い値段になっちゃうだろ
649
(1): (アタマイタイー Sa49-7DKH [182.251.249.4]) 2018/02/02(金)18:41 ID:S26xlV9pa0202(1) AAS
春の発表会ではやっぱメモリ32GBは来ないかなぁ
だったらもう2TB盛り買おうかな
650
(1): (アタマイタイー MM8b-iQWu [61.205.7.70]) 2018/02/02(金)19:02 ID:uPHayQhgM0202(1) AAS
2016 MBP13で ?/キーが効かなくなった
smcリセットとかpramクリアではうんともすんとも言わず、ぐぐって見つけた強く押し込むってのでとりあえず打つことはできることがわかった。
数年経ってからのリペアプログラム行きだと思うよ。
651: (アタマイタイー MMb1-gYeD [114.169.112.226]) 2018/02/02(金)19:04 ID:lf114+i8M0202(4/6) AAS
>>650
保証期間内ならすぐに修理出した方が良いですよ
652: (アタマイタイー Sp99-Us3F [126.33.132.63]) 2018/02/02(金)19:42 ID:ZYhB/lT9p0202(1) AAS
安物メカニカルよりはキーが綺麗に下に落ちるし力入れなくて良いから力入れないでタイピングしたい自分には現行のキーボードが合ってるわ。
リアフォとかHHKBPro2も仕事中使ってるし2015のMBPも使ってるからそちらのキーも打つけど、
HHKBPro2とか、上位メカニカルレベルのキーボード以外だと現行キーボードは唯一キーの横方向のガタが殆ど無いモノだと思う。
合う合わないはどうしてもあるけど個人開発はふつうに現行キーボードでこなしてるよ。

キーボードもポートも不満を言う人もいるけど1〜2万出して満足いくメカニカルキーボード買うんでなきゃ普通に良い方のキーボードだと思うわ。
653
(1): (アタマイタイーW add2-PXdl [36.2.184.8]) 2018/02/02(金)19:55 ID:whMGwajx00202(1) AAS
>>649
最大容量は16gのままって予測してるサイトがあるね。
654
(1): (アタマイタイーW 35f0-ghGb [210.128.207.157]) 2018/02/02(金)19:56 ID:XUbrfuL600202(1) AAS
キーとキーの間が狭すぎるのが問題なんだよなー
アイソレーションキーボード普及させたのは
Appleの功績が大きいとおもうし
655: (アタマイタイー MMb1-gYeD [114.169.112.226]) 2018/02/02(金)20:26 ID:lf114+i8M0202(5/6) AAS
>>654
それVAIOだとおうけど
656: (アタマイタイー Sp99-21Kw [126.247.209.138]) 2018/02/02(金)20:35 ID:CXYk26wEp0202(1) AAS
へ?
657
(1): (アタマイタイー fb91-6ivF [223.133.253.240]) 2018/02/02(金)20:47 ID:5s4AFT4j00202(1) AAS
>>653
32GBにするにはCPUの他にメモコンが要るとか
外にメモコンなしで32GBにできるCPUは大分先に延期されたとか
あんま情勢はよくないな
17インチでストローク深いキーボード付きで
メモリ32GB以上積めたら文句なく買うけど
時は金とも言うし、2月に新生活キャンペーン来たら
3月に新MBPは来ないとも言えるし
買うことにするわ
658
(1): (アタマイタイー MMb1-gYeD [114.169.112.226]) 2018/02/02(金)20:57 ID:lf114+i8M0202(6/6) AAS
>>657
xpsとか随分前から32GB積めるんだけど?
659
(1): (ワッチョイ fb91-6ivF [223.133.253.240]) 2018/02/02(金)22:58 ID:5s4AFT4j0(4/6) AAS
>>658
ノートで?
XPSで検索しても見つからなかったけど
自分が話してるのは、
ノート用CPUの標準の機能でメモリ32GBは無理らしい
外部にメモコン付けてまで32GB載せる気は
アップルにはないらしい
660: (バットンキン MMb1-gYeD [114.169.112.226]) 2018/02/02(金)23:08 ID:lf114+i8M(5/5) AAS
>>659
そうなの?
ショップブランドの安いノートですら32GB乗せれるしそんな制約あったかな??と
661
(1): (ササクッテロラ Sp99-HJCx [126.199.210.247]) 2018/02/02(金)23:19 ID:g+iV2qalp(1) AAS
もちろん多い方が安心ではあるだろうけど、16GBで不足するのってどう言う処理なの?
画像?映像?仮想マシン?
662
(1): (ワッチョイ fb91-6ivF [223.133.253.240]) 2018/02/02(金)23:23 ID:5s4AFT4j0(5/6) AAS
>>661
DTMとかメモリ使うよ
最近のソフトは特に
663
(1): (ワッチョイW 9d87-HJCx [60.113.49.16]) 2018/02/02(金)23:27 ID:968uNffC0(1/2) AAS
>>662
へーえ、波形とか音源とそう言うやつのデータ?
664
(1): (ワッチョイ fb91-6ivF [223.133.253.240]) 2018/02/02(金)23:30 ID:5s4AFT4j0(6/6) AAS
>>663
ソフト音源が容量230GBとかそんなのがゴロゴロある
ストリーミングでも常時4GB喰うとかで
何個も立ち上げると、16GBなんてすぐ埋まる
今のMBPじゃスケッチ程度にしか使えない
まぁ、3月に32GB積んだの出ないなら買うけど
665: (ワッチョイW 9d87-HJCx [60.113.49.16]) 2018/02/02(金)23:34 ID:968uNffC0(2/2) AAS
>>664
なるほど、どもども。
666: (ワントンキン MMe3-gYY5 [153.236.184.194]) 2018/02/03(土)00:00 ID:xLxMWUCMM(1) AAS
プロユースは要求高いねぇ。
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s