[過去ログ] MacがARMになったら仮想マシンでWindows動かない? (196レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18
(1): 2018/04/05(木)21:07 ID:+ysqPTys0(1/2) AAS
iPhone Xに搭載されているApple製のチップは
Intelチップを搭載したMacbook Proよりも速いと言われています。

外部リンク:mobagate.net

と言うことは、Apple製のチップが、パソコン向けとして出てきた時に、
とてつもないパワーを生み出す可能性があるのです。
24
(1): 2018/04/05(木)23:21 ID:5559Tz/00(2/3) AAS
>>18
> とてつもないパワーを生み出す可能性があるのです。
可能性ならねw

性能は期待しないほうが良いよ。Appleの販売スケジュールに
合わせるのが目的であって、別にパワーは重視してない

だってAppleが新製品発売した時、その時のCPUは
すでにPCで普通に使われているとなったら、周回遅れ感はんぱないだろ?
それがいやでCPUを変更しようとしてる。

他に誰も使っていないなら、最速ではなくても
最新CPU搭載!と言うことだけはできる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s