[過去ログ] MacがARMになったら仮想マシンでWindows動かない? (196レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2018/04/06(金)01:02 ID:KI/uOcBj0(3/5) AAS
>>31
> Appleは「Intelよりも高性能なCPUが作れるようになった」から
> 移行を決断したんだと思います。
作ってないのに、作れるようになったなんてわかるわけ無いでしょw
第一他のメーカーだってどんどんスペックをあげていくんだし。
選択肢になりうるなら、すでに使っていたはず。
今までは選ぶ理由が少なかったから選択肢にならないった
一番の理由は採算が合うかどうかだろう
結局の所アップルがその方が儲かると思ったから
そうしてるだけ
41(3): 2018/04/06(金)19:37 ID:0DYCno1q0(3/4) AAS
>>35
>作ってないのに、作れるようになったなんてわかるわけ無いでしょw
iPhone Xに搭載されているApple製のCPUは
既にIntelを超えているんです。
既にそういう状態で、
Appleがパソコンにも自社製のCPUを載せるとなると、
Intelにとっては脅威的なライバルとなるわけですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.583s*