[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912
(1): 2018/09/15(土)08:13 ID:h4FaHUcU0(2/2) AAS
>>849
>外部リンク:www.ebay.com

849さんはココ、btsolutions2014さんから買ったのですか? 買うのであれば、同じ所かの方が
安心なので・・(もちろん自己責任の上で)
913: 2018/09/15(土)11:30 ID:GbSzrQvX0(1) AAS
グラフィックカード交換したら、青色LEDの光が漏れるようになったんだけど、
チェレンコフ光みたいで神秘的(笑)。
914
(2): 2018/09/15(土)16:25 ID:qPbo4h/H0(1) AAS
>>912
私が買ったのはここ、macmotiveからなので、ちょっと高いですね、ごめんなさい
外部リンク:www.ebay.com

でももし今買うとしたらそこで買うだろうなって程度にはその人は問題ないと思ってます
唯一違うとしたらApple genuine(Apple純正)の文字がないということくらいでしょうか

あと安いのは「新古品」って感じの、買ったばかりで使用してない状態のMacBook Proから取り外したっていう奴ですね
ユーザーは未使用だけど、Appleが出荷した時の状態なので、OSのインストールはされているから完全に未使用ではないという
そこのはそうでもなく
915: 2018/09/16(日)01:31 ID:n5IV5JBN0(1/3) AAS
>>914
ありがとうございます。Last one になってますね。JPY 76,224+ 送料JPY 2,659
そして、30-day warranty with full money-back guarantee ですね。
瓶さんとこが1年保証であのお値段ですから(瓶さんとこが価格高めなのは確か、約2万円高)、
約8万ですね、512GBも候補になりそうです。

Apple 512GB Flash SSD SSUBX/SM951/JPV512 655-1859 w/ Heatsink 2013/2015 Mac Pro
JPY 42,595+送料PY 2,138
これだと、又年末か来年買い足しができるお値段です。おっと、これもLast one 表示ですね。

他の出品者(eBay)のところも見てますが、Usedでもけっこうなお値段です。
瓶さんとこは、いろいろ言われてますが、昔、ビデオカードが調子悪かったとき、
省5
916
(1): 2018/09/16(日)01:50 ID:/jZblCNn(1/2) AAS
瓶のところのサポートは確かに手厚いしマニュアル通りの機械的な対応ではなく、
きちんと人間味を感じる対応なので、あの値段はそれを含めた「安心料」と思うしかないかなぁと

SSUBX(SM951)で間違いない、Newを謳ってるSSDでトラブルは、偽物を掴まされる以外は考えにくい気がします
私が甘いですかね
まあ結局こういのってリスクとコストを各々どこで釣り合わせるかの問題ですからねぇ
917: 2018/09/16(日)01:50 ID:n5IV5JBN0(2/3) AAS
>>914
書き足しです。しかし、昨日出たiPhoneの価格と比べれば、銀MacPro用の
Apple純正SSD 1TB , 512GBなんて安いもんだと思います。おっと、自分で
自分の頭を「買い」のほうに誘導してる・・困ったもんですわ。

Apple純正SSD 載せたら新MacProが出てもアレですねえ。当分は銀MacProで
まだいけそうです。相当高価になるであろう新型(銀Proよりも融通はきかないはず)
買うこと考えたら・・・。新品SSD 1TBは安くなったなぁ。←また自分で自分を誘導

とにかく、ありがとうございました。買うのなら、914さんも買って問題なかった、
同じmacmotiveさんから買うのが安心できて良さそうです。
918
(1): 2018/09/16(日)02:39 ID:n5IV5JBN0(3/3) AAS
>>916
私のMac仲間が、eBay でCPUセットを。売り文句が、ペアでプエルトリコ生産、
ロット番号同じ。MacPro! そのセットを買ったら、届いたモノは汚れまくって最低限の
クリーニングもしてない、ピンが一部破損したマレー生産のCPU。クレームで交換要求しても
返事すらこない。まあ、2CPUのうち1個は大丈夫だったので、予備のMacProの1CPUの
やつにソレ付けてますが。2CPUで3万と少し+送料だったかな?

やっぱし5万以上のパーツになると、安心料って考えますよね。保証とか。なので私は
eBay とか 米AmazonやOWC、米国Mac専門店etc..。Yahoo!オークションと、あと瓶さんの
ところからも、価格と故障のリスク、保証など考え(経験則)ながらいろいろ買ってます。
68k(←これは趣味)PowerMacのころから・・
省1
919
(1): 2018/09/16(日)02:55 ID:/jZblCNn(2/2) AAS
>>918
そういうの、Paypal通してたらPaypalから苦情入れてキャンセルできない?
海外通販でショップ毎にクレカ入力するの嫌だから必ずPaypal通してて、
逆にPaypal通せないところでは買わないとかやってるけど…
あとは米Amazonは理由が何であっても返品受け付けてるので、送り返すことを面倒だと思わなければリスクは低いかと
Surface Book 2があまりにもゴミだったので返品したけど手間以外何も問題なかった

あ、購入価格も返金価格もどっちも$換算だったので、為替差損が出たくらいか
920: 2018/09/16(日)20:26 ID:rO1niKMg0(1) AAS
ebayで破損品届いたこと2回あった。写メ撮って相手に送れば、ebayから全額返金されるはずなんだが。相手次第というか返送の必要もなかったよ。
921
(1): 2018/09/17(月)06:44 ID:Kby4Hloo0(1/3) AAS
>>919

そのMac仲間っていうのが、そういうことに「うとい」のと「お金で人もめること」
が嫌い、ましてや相手は米国人で、英語も翻訳ソフト使ってやっと文章が書けるってぐらい、
英語が苦手な人で・・・。けれど勇気ふりしぼって(当時はYahoo!オークででもCPUは
まだまだ高かった、瓶さんとこは高過ぎるし(今でも))あの時は買ったらしい。
今は何か欲しいモノあるときには私が代行してあげてる。とってもいいやつ、 Mac野郎
なんで。ただ彼、遠慮するので、今はセカイモンを教えてあげています。少し高くつくので、
eBayで安く買い物する価値は薄くなるけどね。

> 海外通販でショップ毎にクレカ入力するの嫌だから必ずPaypal通してて、
> 逆にPaypal通せないところでは買わないとかやってるけど…
省9
922: 2018/09/17(月)06:48 ID:Kby4Hloo0(2/3) AAS
>>921
>「お金で人もめること」
 お金で人ともめること 訂正です。
相手の方が悪くても、彼、引いちゃうんです。高価とはいえ、
彼にとっては諦めがつく価格だったようです。
923
(2): 2018/09/17(月)11:42 ID:W2F6KceH0(1/3) AAS
セカイモン高いなあ
これ国際配送は複数まとめて出来ないの?
924: 2018/09/17(月)13:25 ID:Kby4Hloo0(3/3) AAS
>>923
手数料と送料がねえ。けれどもセカイモンにも利点があって。
「日本への配送不可」って書いてる米国の出品者からでも、
あそこは、出品者→セカイモンの自社拠点(米国配送センター)
を1度通すんで、日本に送るの嫌な出品者からでも商品を買う
ことができるんだわ。
925: 2018/09/17(月)13:33 ID:W2F6KceH0(2/3) AAS
代行業者はどこも10%以上取る感じなのね
かといって直配交渉は面倒臭いしなあ
926: 2018/09/17(月)13:51 ID:kCDciQTt(1) AAS
myusとかの転送業者使えばいいじゃん
ebayの国内送料無料で転送業者まで配達させて、転送業者から日本に運ばせる
927: 2018/09/17(月)15:30 ID:W2F6KceH0(3/3) AAS
知らなかったmyus
使ってみるありがとう
928
(1): 2018/09/17(月)18:05 ID:hY5TOiI30(1) AAS
>>923
セカイモンってeBay購入の代行業者だよね?
929
(1): 2018/09/17(月)22:41 ID:pz511DeP0(1/2) AAS
2010 HD5770でリンゴマークが出た後で、画面が白になって起動しません。

ビデオカードの故障かどうかを見分けるにはどうすればいいですか?
PRリセットして輝度音量が変わりましたが画面に変化ありません。
Macproのサービスマニュアルが昔ここで紹介されていたけど
URLがわかる人がいたら教えて下さい。
ビデオカードの電源ケーブルの外し方を知りたいです。
930: 2018/09/17(月)22:47 ID:XHtxmIxg0(1) AAS
電源の外し方?コネクタの爪抑えて抜くだけや
931
(1): 2018/09/17(月)22:49 ID:pz511DeP0(2/2) AAS
ありがとう。mac_pro_mid2010_ug_j.pdfは見つけた。
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*