[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(2): [age] 2018/07/13(金)11:26 ID:Lt4ZWs6K0(1/4) AAS
今SSDを導入するならオススメはありますか?
SEDNA - PCI Express SATA III SSD Adapter with 1 SATA III port
Amazonで¥4,399に
ADATA ASU650SS-240GT-C
NTT-Xで¥6,480を組み合わせようかと思っています。

KingDian M.2 NGFF 80mm 240GB for Desktop PCs and MacPro
Amazonで¥6,099も気になるのですが、
玄人志向 M.2-PCIE ¥1,652を使って起動ディスクとして認識できるのでしょうか?

アドバイスお願いできないでしょうか?

現環境はSanDisk Ultra II 480GB+Velocity Solo x1
省2
453: [age] 2018/07/13(金)13:32 ID:Lt4ZWs6K0(2/4) AAS
私のVelocityはPCIe 2.0 x1 slotです。
これは初代MacProでも起動ディスクに出来るカードということで購入しました。
パッケージにはData Transfer Speed Up to 400MB/secと書いてありました。
Disk Speed TestではWRITE READ共に約350MB/s位は出ています。
459
(1): 2018/07/13(金)20:36 ID:Lt4ZWs6K0(3/4) AAS
色々アドバイスありがとうございます。
なるべく低予算で何とかしたいと思っています。
状況としましては現在MacPro2009をメインで使っていまして、
廃業する知人から少しでも力になれたらとMacPro2010を購入しました。
そのMacPro2010をパワーアップしたいと考えています。
上手くいったらメインに移行。
SENDAはやめます。アドバイスありがとうございます。
88SE9230搭載がポイントなんですね。
ADATAは3D NANDとSLC キャッシングがいいのかな?と思い候補にしました。
自分なりに調べたらAHCI対応M.2は入手が難しいのは分かってきまして、
省3
463: 2018/07/13(金)22:29 ID:Lt4ZWs6K0(4/4) AAS
アドバイスありがとうございます。
色々とヒントがいただけたので、もっと勉強します。
感謝<(_ _)>
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s