[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2018/07/13(金)18:55 ID:cZyfP+o80(1/4) AAS
SENDAのってPCIex1じゃね? Velocity Solox1とあまし変わらんような・・
Velocityはどうするの? 新しいのと2枚刺しは出来ない可能性もあり
ADATAとかKingDianとか、なかなか通好みな選択
無駄な投資になるどころか、データ無くさないと良いねw
456: 2018/07/13(金)18:57 ID:cZyfP+o80(2/4) AAS
速さと拡張性を求めるならクロシコの
「Marvell社製 88SE9230搭載 SATA3x4 インターフェースボード」に、
電源はHDDスロットか光学ドライブから取って
SSDはファンの脇にでも置いとけば?
457: 2018/07/13(金)18:59 ID:cZyfP+o80(3/4) AAS
もっとすっきりなのは同じくクロシコの
「Marvell社製 88SE9230搭載 mSATAx4 インターフェースボード」
割高だけど電源とか置き場所とか苦労せずにmSATA・SSDを最大4台載せらる
mSATA-SATA変換アダプタ買い足せば上のと同様に普通のSSDの増設も可
RAIDの設定もできる。このスレの上の方に速度とかの報告があるよ
458: 2018/07/13(金)19:00 ID:cZyfP+o80(4/4) AAS
ただ、もう販売終了なんだけど、今ネットで見たら
ソフマップAKIBA2号店 パソコン総合館には在庫があるみたい
ビックカメラのサイトから探していくと出て来る
ただし実際に在庫があるかどうかは知らんけど
あと、sageで頼むよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.698s*