マウス総合スレ Mac板 Part15 (491レス)
1-

111: 2019/11/24(日)22:49 ID:SDhY1+6a0(1/2) AAS
>>110
103、105は両方私です。
原因はセキュリティアップデートでした。
112: 2019/11/24(日)22:52 ID:SDhY1+6a0(2/2) AAS
>>110
ちなみにロジクールなので、ドライバが対応しないと言うことはまずないんです。
113: 2019/11/25(月)00:19 ID:GSRhLJHH0(1) AAS
路地のドライバはいつも出来悪い印象しかない
114: 2019/12/15(日)16:41 ID:gOJCsUmN0(1) AAS
チラうら程度に書き込みます。

catalinaが10.15.2となり、mojaveからアップグレードしたところ、Magic Mouse2の慣性スクロールが効かなくなる事象が発生。

結論から言うと、Magic Mouseの機能拡張用ソフト、MagicPrefsを停止したらなおりました。
このソフトは今後アップデートの予定はなく、このたびついに新OSに対応ができなくなったようです。
115
(1): 2019/12/25(水)18:20 ID:D88HQGjt0(1/2) AAS
MX MASTER 2S→3に変えた人いる?違い知りたい
116
(1): 2019/12/25(水)18:45 ID:pk8Homqj0(1/2) AAS
>>115
2s→3に買い換えたよ
MX Masterが好きなら間違いなくおすすめ
特にホイールが最高だと思う
もう他のホイールは使う気になれない
117
(1): 2019/12/25(水)18:53 ID:D88HQGjt0(2/2) AAS
>>116
MX MASTER 2SのホイールはMacBookProのトラックパッドと比べると
スクロールがスムーズスクロールを有効にしても
ややかくついてるようで滑らかでないと感じたけど
3はホイールはどうでしたか?
118
(1): 2019/12/25(水)19:33 ID:pk8Homqj0(2/2) AAS
>>117
2sは手放しちゃったので比較できないけど
ラチェットモード+スムーズスクロール有効の状態で
普通のホイールのマウスよりカクつきは少ないと思う
さすがにトラックパッドと比べちゃうと厳しいけど

ただその辺気にならんほどホイールが快適なので
ぜひ店頭で試されるのがよろしいかと、、、
119: 2019/12/26(木)12:18 ID:BlaAxd+h0(1) AAS
>>118
そうしたいところですがど田舎で近所の家電量販店には展示されてないです
最も気になるのがホイールでスクロールした時の画面の動きの滑らかさですが
2Sと3を比べると明らかに別物レベルで違うのか良くなってる程度かどちらでしょうか
前者なら買おうと思ってます
120: 2019/12/31(火)10:00 ID:Z8L3+p/p0(1) AAS
ガラスのトラックパッドの滑らかさに慣れたせいでMagicmouse2の指の滑りが気持ち悪い
何か滑りを良くする方法ないですか
ちなみにポリカMacbookproの時はポストイット貼ってました
121: 2019/12/31(火)12:12 ID:fZkFK1ei0(1) AAS
シリコンスプレー
122
(1): 2020/04/26(日)04:23 ID:dhfbCCyG0(1/3) AAS
Bluetoothのトラックボールマウスに興味があるんですけど
たとえばこんな奴
外部リンク:direct.sanwa.co.jp
Macじゃ使えないとかはないようですけど(ドライバはステアーマウス入れてます)
ただ各レビューを見ると(アマゾンも楽天も)ボールがスムーズじゃないとか、こまめな掃除が必要とか
動かないので交換してもらったとか、あまり良いコメントがないんです
トラックボールマウスを快適に使えてる人いますか?
あとコレに移行する際になにか注意とか心構えなんてありますか?
123
(1): 2020/04/26(日)05:13 ID:hrBHzorM0(1) AAS
レビューてマイナスな点が目立つけど
ちゃんと使えてる人も多いはず
むしろ、サイズ的に手に馴染むかどうか
こういうのは使って見ないとわからんち
124
(1): 2020/04/26(日)06:02 ID:qrRe/IGZ0(1) AAS
>>122
現物を見て触ってみた方がいいと思うよ
使い方に癖があるから、人によっては使いづらく感じるかも知れないから
sanwaの製品は安いだけあって作りも操作感もチープだよね(あまりオススメできない)
自分はLogicoolのM570を何年も使い続けている
(製造中止になったら困るのでAmazonでバーゲンの時に何個か買ってストックしている)
トラックボール使いは少数派だけど一度馴染んじゃうと他が使えなっちゃうね
特に注意するようなことは無いと思うけど、
写真の切り抜きとか、ペンタブ使わないでイラストを描いたりとか細かい作業をする時は
親指だけでやろうとすると少し苦労するかな
125: 2020/04/26(日)07:39 ID:dhfbCCyG0(2/3) AAS
>>123
>>124
レスありがとうございます
手に取って試してみたいのですが地方なもので
ショップにもトラックボールマウスの実物そのモノがないというか
(トラックボールマウスですか?あぁ〜 なんて雰囲気)
基本お取り寄せ商品になっていて……在庫はしていないんですよね ;_;
でもオーダーしてみようかと思います(サンワサプライは外しますね)
Logicool M570は各レビューで評判いいですね
うん 今日にでもオーダーします
省1
126: 2020/04/26(日)08:24 ID:QpwmqbfT0(1) AAS
いや、トラックボールスレ立ててそっちでやってくれ
127: 2020/04/26(日)21:02 ID:dhfbCCyG0(3/3) AAS
(´・ω・)スマソ
128: 2020/04/26(日)21:41 ID:t/pMevfx0(1) AAS
うそだよーん
どうせ過疎ってるんだからここでいいよ?
129: 2020/04/27(月)00:29 ID:3+BBTzqO0(1) AAS
m570t使ってるんだけど、ボールがもう少し重めの動きしてくれるといいんだけど
動き軽すぎて手応えがイマイチに感じる
まぁ好みの問題かとは思うが
130: 2020/04/27(月)10:42 ID:F6tP0P7i0(1) AAS
あ、それピンポン球入れるといいよ
ピンポン球の中に砂鉄をいっぱい詰めてね
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.922s*