元Appleエンジニアが語るiOS macOSにバグが多い理由 (15レス)
元Appleエンジニアが語るiOS macOSにバグが多い理由 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名称未設定 [sage] 2019/10/27(日) 00:17:21.10 ID:fr21G4g80 iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由 https://japanese.engadget.com/2019/10/26/ios-13-macos-catalina-6/ 最近リリースされたiOS 13やmacOS Catalinaでは複数の不具合が報告され、短期間のうちにたびたびアップデートが配信される事態となっています。 なぜ、これほどまでにバグが多くなっているのか。その内幕が、アップルの元エンジニアにより語られています。 Mac関連のニュースサイトTidBITSに寄稿したDavid Shayer氏は、アップルで18年間も勤め、 多くのプロジェクトでソフトウェアエンジニアとして働いた人物です。つまり、アップル内部での ソフトウェア開発過程には精通しており、同社が直面している問題につき客観的な視点を与えてくれる考察と言えます。 以下、David氏が語る「iOS 13やmacOS Catalinaにバグが多い6つの理由」の要約となります。 ■機能リストを詰め込みすぎてスケジュールチキンにつながる ■クラッシュレポートからはクラッシュ以外のバグは分からない ■重要度の低いバグはトリアージされる ■回帰は修正されるが、古いバグは無視される ■自動化テストはあまり使われていない ■エコシステムの複雑さが増した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/1
2: 名称未設定 [sage] 2019/10/27(日) 07:51:10.65 ID:1PUyAShN0 QA(品質保証)エンジニアとかたくさん抱えてんだけどなー。大して役に立たないw 自動化テストというのも、単なる自己満足だったり、テストのためのテストが必要だったり、 にんともかんとも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/2
3: 名称未設定 [] 2019/10/28(月) 07:32:00.13 ID:mmCkzrAK0 >>1 なんだよお前が元エンジニアじゃないのかよ つまらんスレ立ててんじゃねえよハゲ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/3
4: 名称未設定 [sage] 2019/10/28(月) 09:03:36.08 ID:kc7BOFHJ0 >>1 別にこんなん普通じゃね? と思いました まぁスケジュールは余裕もたせろよとは思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/4
5: 名称未設定 [] 2019/10/28(月) 10:38:08.81 ID:DZDcRaTq0 元Appleのデザイナーにハゲが多い理由 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/5
6: 名称未設定 [sage] 2019/10/28(月) 20:31:15.22 ID:1Kt7E/e90 意味の無い主張だな。 自分はデバッグ屋じゃない、って匂いがぷんぷんする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/6
7: 名称未設定 [] 2019/10/28(月) 20:33:56.99 ID:jLfB/g8c0 おいらは、バグ屋だけどね。バグはやだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/7
8: 名称未設定 [sage] 2019/10/28(月) 20:35:09.65 ID:cLp2I4UD0 バグってハニー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572103041/8
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.002s