[過去ログ]
Appleは邪悪。独禁法違反確定か? 証拠が次々と提出 (13レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1
: 2020/08/02(日)23:17
ID:LpasgEeW0(1)
AA×
外部リンク:iphone-mania.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 2020/08/02(日) 23:17:11.16 ID:LpasgEeW0 Apple、AmazonだけでなくBaiduも優遇していた https://iphone-mania.jp/news-304129/ Google、Amazon、Facebook、Apple(通称GAFA)の最高経営責任者(CEO)が 証人として出席した米連邦議会下院司法委員会の反トラスト小委員会公聴会では、さまざまな証拠が提出されました。 そのうちの1通のメールから、Appleがアプリの審査において、中国Baiduを優遇していた事実が明らかになりました。 Baiduのアプリ審査プロセスをスピードアップ 下院司法委員会がTwitterで公開したメールからは、AppleがBaiduに対し、Baiduのアプリについては、 App Storeでのアプリ審査プロセスをスピードアップさせる「APP Review Fast Track」を設定できる、 とオファーしていたことがわかります。 さらに「Baidu向けに担当者を2人指名し、彼らがApple側から支援できるようにする」とも述べています。 このメールはBloombergのマーク・ガーマン記者が指摘する通り、 Appleがアプリ開発者を公平に扱ってはいないことを示しています。 公聴会では、AppleがAmazonのプライム・ビデオのサブスクリプション手数料を、 ほかのアプリのように初年度30%、次年度から15%ではなく、初年度から15%に 設定していることも明らかになっています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1596377831/1
だけでなくも優遇していた 通称の最高経営責任者が 証人として出席した米連邦議会下院司法委員会の反トラスト小委員会公聴会ではさまざまな証拠が提出されました そのうちの通のメールからがアプリの審査において中国を優遇していた事実が明らかになりました のアプリ審査プロセスをスピードアップ 下院司法委員会がで公開したメールからはがに対しのアプリについては でのアプリ審査プロセスをスピードアップさせる を設定できる とオファーしていたことがわかります さらに向けに担当者を人指名し彼らが側から支援できるようにするとも述べています このメールはのマークガーマン記者が指摘する通り がアプリ開発者を公平に扱ってはいないことを示しています 公聴会ではがのプライムビデオのサブスクリプション手数料を ほかのアプリのように初年度次年度からではなく初年度からに 設定していることも明らかになっています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*