[過去ログ] 【2022】M2 Macbook Air Part.1【18時間】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2022/10/15(土)00:52 ID:izxhmHhP0(2/6) AAS
>>14
OSが使い物にならないくらい動作が重くなりませんでしたか?
18: 2022/10/15(土)01:08 ID:izxhmHhP0(3/6) AAS
>>15
一般的な普通の人が使う使い方という感じですね。
Apple のソフトウェアでLogicという音楽編集ソフトがあるのですが、これはMac でしか動きません。
このLogicを使うがためにMac を選ぶ人がカッコいいなと漠然と思うのです。
M2Air 買いましたか?
M2に会わせてソフトウェアを買い増さないといけないので、M2Air だけで済まないのが頭が痛い。

M2Air を買った人は感想をお願いします。
19: 2022/10/15(土)01:16 ID:izxhmHhP0(4/6) AAS
>>14
>>15
外出先にMacbook をお供に持ち出す派ですか、家とか屋内専用ですか?
M2Air はバッテリーの持ちが18時間だから、外出先持っていく際も心配いらないというのがすごいなー
20: 2022/10/15(土)01:30 ID:izxhmHhP0(5/6) AAS
M2Air は13.6インチディスプレイとなってますが、ちょうどいいサイズ感だと思います。
15インチまでいくと大きくてかさばってじゃまになるので、13.6インチだと持ち出し移動が容易なちょうどいいサイズ感だと思います。
スマホの補助的な使い方をするなら画面の大きさのレイアウト的にもこれ以上大きくなったらダメだと思う。
絶妙な素晴らしい画面の大きさ。
M2Air ほしいなー
21: 2022/10/15(土)02:23 ID:HGZr7KhS0(1) AAS
このスレ気味悪い
22: 2022/10/15(土)06:09 ID:izxhmHhP0(6/6) AAS
>>15 買われたんですね。
おー、うらやましい。
デザインが新しいものになってるようですがどうですか?
23: 2022/10/15(土)17:06 ID:sdawGu6E0(1/2) AAS
M2プロセッサが発表されたけど、知っている人があまりいないのかな?
もしや、M1は知っていてもM2を知らない?
24: 2022/10/15(土)17:09 ID:sdawGu6E0(2/2) AAS
購入してる人にお聞きします。
ファンレスはAir の長所だと思ってますが、短所?どうですか?
25
(3): 2022/10/16(日)00:58 ID:aWmgBn/40(1) AAS
Pro2016からAirM2に新調しました
なんか変な人が居るようですが基本放置で行きましょう
26: 2022/10/16(日)05:00 ID:0G1kiw6x0(1/2) AAS
m2メモリ24GBかなり気持ちいい感じ
27: 2022/10/16(日)05:09 ID:0G1kiw6x0(2/2) AAS
海外のアポストで日本円だと30万超えて割高感は否めないけど金額気にしない人には超オススメできる
メモリ24gb ストレージ1tb GPU10コア
Safariでタブ百個くらい開いてlogic 30-40トラック、結構重いリバーブなんかも使ってるけど問題ない
いいですよ
ケア入れるともうairの価格じゃないけどね
28: 2022/10/16(日)16:26 ID:mNB9DsX+0(1/4) AAS
logicというソフトウェアだけは、ある程度楽器が弾けた方がいいし、音楽の教養ももってないといけないから、そうした人格が高い人がMacBookを持つとカッコいいよね

そうじゃない人はファッションかな?
Macを買えばその人の人格が高くなるわけでもないのは分かっていても、Macっていいよね
アルミボディのデザインが変更されたけど、そこのところはよかったところ?わるかったところ?
29: 2022/10/16(日)16:35 ID:mNB9DsX+0(2/4) AAS
動画編集の作業そのものは人格の高さが関係ないかなとは思う。
けど、被写体が魅力溢れる人なら、その人は人格が高いでしょうね。
そういう人になりたい。
30: 2022/10/16(日)16:43 ID:mNB9DsX+0(3/4) AAS
なんだかんだで値段高い分だけあって、アルミボディやその他の細部のデザインの作りが普通の中華製ノートパソコンより断然カッコいいから選んじゃうのかな?
低消費電力とかマシンパワーとかも長所だけどね。
31: 2022/10/16(日)17:00 ID:mNB9DsX+0(4/4) AAS
>>25 私は庶民的なので、あなたの買い換えの購入頻度に好感が持てます。
いっつも最新機種の人はIT関係の人だけだと思う。
32: 2022/10/16(日)23:55 ID:FICsZUMe0(1) AAS
独り言?
33: 2022/10/17(月)04:29 ID:JW36+Yqc0(1/4) AAS
人格が( -_・)?低い人が高い人に向かってつっかかってきている
受けた教育が低いんだろう
34: 2022/10/17(月)04:43 ID:JW36+Yqc0(2/4) AAS
M2Air 購入したんでしょ。
MacBookと楽器と少しばかりの音楽の教養を持ち合わせていたら、ソフトウェアのLogicもいっしょに揃えるよねってはなし。
ポリカボネードのiBook時代から、音楽をやっている人達はそう。
35: 2022/10/17(月)04:54 ID:JW36+Yqc0(3/4) AAS
MacBook の性能が良過ぎて、音楽やデザインや出版などの限定使用から、特に能力も技能も持ち合わせていない新しいユーザーが流入してきている。
うれしいような悲しいような気分。
36: 2022/10/17(月)05:00 ID:JW36+Yqc0(4/4) AAS
MacBookの用途が広がって、利用者に能力と技能が備わっていればMacBook で大概の事はできる。
そういう時代になっても利用者の能力がMacBook の処理能力に追い付けず生かしきれず残念。
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s