1Passwordのスレ Part15 (485レス)
1Passwordのスレ Part15 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
138: 名称未設定 [sage] 2024/01/16(火) 15:04:31.11 >>135-136 今のところ2019年に買った買い切りの1PASSWORD7が問題無く使えてるので macOSのアプデで1PASSWORD7自体が使えなくなるか Safariのアプデで拡張機能が使えなくなるまで買い切りの1PASSWORD7を使う 使えなくなったらパスワード管理アプリごときでサブスクする 浅はかな楽して儲けようとする企業になんかに 金払いたくないのでmacOSのパスワード管理機能を使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/138
139: 名称未設定 (ワッチョイW e111-l2AN) [sage] 2024/01/16(火) 15:06:58.66 ID:s85vuKZp0 もう好きにすればいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/139
140: 名称未設定 (ワッチョイW 8283-yxEf) [] 2024/01/16(火) 16:22:12.54 ID:vekupW+I0 だからなんだよ、って話だなw いちいち他人に知らしめる内容ではないし、ここに書く意味も分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/140
141: 名称未設定 (ワッチョイW 9145-yxEf) [] 2024/01/16(火) 17:06:32.34 ID:Hw8yVslA0 暇なんだろうな。 パスワードを使うことがないほどに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/141
142: 名称未設定 (ワッチョイ a553-O4kE) [] 2024/01/16(火) 17:53:59.15 ID:1ovQo+z10 また大文字おじさんが発狂してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/142
143: 名称未設定 (ワッチョイ e111-ig6u) [sage] 2024/01/16(火) 17:59:55.78 ID:s85vuKZp0 定期的な生存確認として必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/143
144: 名称未設定 (ワッチョイ a553-O4kE) [] 2024/01/16(火) 18:07:38.76 ID:1ovQo+z10 えぇ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/144
145: 名称未設定 (ワッチョイ df06-3Zkg) [sage] 2024/01/21(日) 13:59:04.18 ID:ejbi/vRx0 以前の1Passwordのアドオンってもう使えないですか? ストレージ死んでバックアップから環境復元させたら、 1Passwordのアドオンを読み込まなくなってしまいました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/145
146: 名称未設定 (ワッチョイ 8711-/d4v) [sage] 2024/01/23(火) 13:34:02.37 ID:O1Ggf55Q0 iPadOS 16.7.5に上げたらSafari拡張が動かなくなった 俺の9.7インチ iPad Proは今年で9年目に突入する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/146
147: 名称未設定 (JP 0Hbf-1z6J) [] 2024/02/04(日) 17:59:47.33 ID:kIZMgWPxH ドコモdアカウントのパスキーを1passwordに保存したのだけど、全く使えないのはなぜ? 「いつもパスキー」を設定ONにすると、dアカウント設定アプリのスマホ認証みたいなのになるし(なぜかパスキー認証、と書いてあるが) 「いつもパスキー」を設定OFFにすると、ID/PASSの入力にしかならない。 dアカウント設定アプリを廃止したいのだけど、どうすればいいのだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/147
148: 名称未設定 (ワッチョイW d711-S8YM) [sage] 2024/02/04(日) 19:08:35.15 ID:PF/x5Hf/0 パスキー対応はなんか中途半端だ MSアカウントの方も使えないというか設定できん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/148
149: 名称未設定 (JP 0Hbf-1z6J) [] 2024/02/04(日) 22:27:52.72 ID:kIZMgWPxH Microsoft 365アカウントは上手く登録できたよ。 onedriveとかには使えなさそうだけど、とりあえずMicrosoftアカウントへのログインには使えた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/149
150: 名称未設定 (ワッチョイ d711-x1eQ) [sage] 2024/02/07(水) 23:21:50.40 ID:4Naakup+0 Googleとauはパスキー設定できたからあとはいいや AppleとXも設定できるって言ってくるけど AppleはiOSとmacOSがサポートしてるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/150
151: 名称未設定 (ワッチョイ 7f81-Hecz) [] 2024/02/09(金) 20:49:34.13 ID:APamHWD00 MojaveからSonomaに上げて1passwordがローカル管理出来ない、サブスクになってて絶望したけど EnPassのお陰で助かった データの引っ越しも問題なかったしスマホにはデータ入れないので アカウント登録するだけで無料で使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/151
152: 名称未設定 (ワッチョイ d711-jhA5) [sage] 2024/02/09(金) 20:57:32.04 ID:O1dHrTUd0 Enpassは昔の1Passwordに近いかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/152
153: 名称未設定 (ワッチョイ d711-jhA5) [sage] 2024/02/10(土) 15:08:41.49 ID:kpCDgWA90 8のデスクトップ版だとデータのエクスポート可能だが、モバイル版だとそれができないのが問題だな 俺はどっちも使うからフルバックアップはできてるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/153
154: 名称未設定 (ワッチョイ 7f81-Hecz) [] 2024/02/10(土) 15:27:21.40 ID:SAFEgKWh0 >>152 クリックしてアカウント選ぶだけ自動ログインは便利 久々に昔の1passwordの快適さを体験できた 今の1passwordはセキュリティ強化で ログインボタンを自分でおさないといけないしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/154
155: 名称未設定 (ワッチョイ d711-jhA5) [sage] 2024/02/10(土) 15:41:43.34 ID:kpCDgWA90 >>154 Macならクイックアクセス使えばログインボタン押さずに自動ログインできるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/155
156: 名称未設定 (ワッチョイ 1f73-eGNP) [sage] 2024/02/12(月) 00:46:53.66 ID:YQvw1XnH0 bitwardenから戻ってきた やっぱ金払ってもこっちの方がいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/156
157: 名称未設定 (ワッチョイW df11-Ve1Q) [sage] 2024/02/12(月) 01:21:15.26 ID:pw2K6SdA0 なんで戻った?アプリのせいか? あれXamarinだからイマイチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1682949343/157
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 328 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s