[過去ログ] 【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 10【Mac】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 11/04(月)13:03 ID:yG2LPGew0(1) AAS
その辺のキーボードはOSアップデート後初回起動の時認識しなかったりする…
692: 11/04(月)13:12 ID:BjBftl+P0(1) AAS
学生・教職員版なんだから教える側になっても良いんだぞ
693: 11/04(月)16:05 ID:mQvxLK/f0(1) AAS
基本的にIllustratorしか使ってないから単品プランに移行するかぁ‥
Acrobatとか便利やったけどさ‥
694: 警備員[Lv.6][新芽] 11/04(月)17:31 ID:IM+yGWBH0(1) AAS
>>687
Mac miniの学割えぐいなw
サブスクにも学割あるし
そういうのすべて計算して浮く金額を把握できたなら放送大学もいいかも
デジハリのは学割効かんからね
695: 11/04(月)19:02 ID:QAACLb4q0(1) AAS
最新バージョン使えない代わりに安いプランとか
696
(1): 11/04(月)23:07 ID:NkVlNdUE0(1) AAS
生成AI一切なくて安いが良いかな
697: 11/04(月)23:56 ID:nR4CCF7+0(1) AAS
>>696
ほんとAIいらんわ
698: 11/05(火)09:35 ID:pos6loLc0(1) AAS
使用電力10倍らしいしな
どこで読んだか忘れたけど
699: 11/05(火)18:58 ID:JvGcmvOI0(1) AAS
零細フリーランスにはなにかと厳しいぜ
700: 警備員[Lv.10][芽] 11/05(火)19:15 ID:cILM8zKQ0(1/3) AAS
そんなに厳しいのか
会社が払ってくれてるから自ら肌で感じることはないが
毎年デジハリで買ってるフリーランスの人は経費にできるし大したことないと言ってたけどね
まぁ爆上げでそれも通用しなくなるなw
さすがにフリーランスでも放送大学経由の学割を経費にはできないと思うんだがw
701: 11/05(火)19:29 ID:g1BZytE+0(1) AAS
経費で落とすっていうのは出費の全額をチャラに出来るわけじゃないんだよ。課税される総所得が経費分減るだけだから大してお得感はない
702: 11/05(火)19:50 ID:npKmCXIW0(1/2) AAS
結局どれだけ安く上げられるかが問題
703: 11/05(火)19:51 ID:npKmCXIW0(2/2) AAS
とりあえずもう2つほど買っとくか
その間にはなんらかの解決策も(あきらめ含めて)出てくるだろ
704: 11/05(火)20:01 ID:5nh+gg2p0(1) AAS
デジハリは一名義で複数買えないってメールにあったけど
みんなどうやって数年ぶん買ってるの?
705: 11/05(火)20:19 ID:Jew1meX10(1) AAS
一般で安くなったときに買ってた
706: 11/05(火)21:07 ID:HuEbkxnq0(1) AAS
Adobe stockである程度売れるとccタダになるよ
売上げロイヤリティとは別のボーナスとして
それなりのクリエイターならちょろいでしょ
707: 11/05(火)21:28 ID:0eLGLZI40(1) AAS
人一人雇うより激安やんけ
708
(1): 11/05(火)22:57 ID:1JMXKAb90(1/4) AAS
デジハリとたのまなとアドバンススクール3つ契約すりゃ3年いけるんかね
709
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 11/05(火)22:59 ID:cILM8zKQ0(2/3) AAS
>>708
さてはおぬし天才か(´゚д゚`)
710
(1): 11/05(火)23:06 ID:1JMXKAb90(2/4) AAS
>>709
ちょっと悩むけどどうなんやろな
Adobeのことだから1年後に急にコード停止してきそうなのが怖い
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*